日本は3年後にはIT産業が凋落する可能性が大きい。
さきほどNHKでやっていましたが日本のIT産業はソフトウェアはグーグルやマイクロソフトなどアメリカに負けていますが、ハードウェアではアメリカにも負けていないそうです。
しかしそれが3年後にはハードウェアもアメリカに負ける可能性が高いそうです。
AIの特許件数も1位はアメリカで2位は中国で日本はトップ10にも入っていないそうです。
ITの専門家ではないので詳しいことは全くわかりませんが、アメリカはシリコンバレーなどに世界中から有能な技術者が集まるので負けるのは仕方ないのかなーと思いました。
関連記事
-
-
人気AV男優のしみけんさんが語ったAV業界の実態。
人気AV男優のしみけんさんが語ったAV業界の実態。
-
-
朝日新聞の女子力特集。
朝日新聞が女子力とは?みたいな特集やってたけど、女子力について深く考えないような女の子の方がモテて幸
-
-
新型コロナにかかっても宿泊療養のホテルに入らない方がいい。
新型コロナにかかっていた神奈川県の50代の男性が県が用意した宿泊療養のホテルに入ったあとに亡くなると
-
-
未成年売春を規制することが裏勢力の拡大にも繋がる
未成年売春を規制することが裏勢力の拡大に繋がると書きましたが、それだけではなく、規制があると、裏勢力
-
-
進出よりも撤退の方が100倍難しい。
進出よりも撤退の方が100倍難しい。 進出するのは勢いでできるけど、撤退は
-
-
東京都渋谷区千駄ヶ谷の株式会社明和商会がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)明和商会(TDB企業コード:985815578、資本金1000万円、東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1
-
-
認知症患者の金融資産が200兆円を突破。
認知症患者の金融資産が200兆円を突破しました。 https://www.nikkei.com
-
-
小山田圭吾の障害者いじめを擁護する工作員の人たち。
小山田圭吾を擁護する工作員の人たちがこちらです。 メンタリストダイゴと古市
-
-
アフィリエイトサイトの悪質表示も広告主の責任に
アフィリエイトサイトの悪質表示も広告主の責任に「痩せる」不当表示で販売会社に課徴金2000万円
-
-
大和高田市の会社員の浜田達也が知人男性を刃物で刺して殺害した後に放火したとして逮捕。
大阪府柏原市の高速道路上で車が炎上し、後部座席から遺体が見つかった事件で、大阪府警に建造物等以外放火