ショールームもZOZOTOWNのスタートトゥデイも先行きは不透明。

公開日: : 最終更新日:2018/07/29 社会, 経済, IT

石原さとみと交際報道が出て話題のDeNAの子会社のSHOWROOM(ショールーム)と剛力彩芽と交際報道が話題のZOZOTOWNのスタートトゥデイの先行きは明るくないと思います。

 

ITは移り変わりが激しいし、技術革新が早いです。

 

ゾゾタウンは単なるメーカーの卸だから、競合が出てくるとどうなるか。

 

価格競争になって利益圧迫に繋がると思います。

 

アパレルの利益はほとんどメーカーに入るから、単なる仲介役のゾゾタウンは薄利多売にならざるを得ないですね。

 

楽天と伊藤忠が組んでゾゾタウンと似たファッション特化型のECサイトを作ると発表していましたが、同じようなファッション特化型のECサイトが出て来ると思います。

 

2018年の10月~12月四半期を境に前四半期を下回るようになっています。

 

 

日経新聞も今までゾゾタウンに出店していた企業が自社のECを強化したり楽天やアマゾンがこれまで手薄だったアパレルのネット通販を強化していることがゾゾの減益になっていることは間違いないと書いています。

 

またゾゾタウンが原価1000円程度のゾゾスーツを1千枚配布してPB製品の開発に乗り出すのは、メーカーの卸では利益が上がらない危機感があるようです。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3078552021052018000000/?n_cid=SNSTW001

 

ショールームもいまは流行っていてもこの先も流行り続けるかはかなり不透明。

 

オタクの投げ銭型ですから。

 

あれだけ流行ってたニコニコ動画も衰退してますしね。

 

競合も他のIT(サイバーエージェントやDMM、ヤフー、グーグルなど)や芸能プロダクション(バーニングやヨシモト、ナベプロ、ジャニーズなど)も参入するだろうし。

 

ショールームもZOZOTOWNのスタートトゥデイもここの会社だけの強みというのがないと思いますね。

 

ゾゾの前澤社長がスキャンダルを振りまいたり、球団を買いたいと言って目立ったりするのも本業の経営の危機感が背景にあるからではないでしょうか。




関連記事

no image

NHKドキュメント72時間の新橋のジューススタンドがとても良かった!

NHKのドキュメント72時間のニュー新橋ビルのジューススタンド良かったですねー。  

記事を読む

no image

韓国のサムスンが半導体で苦境に。その原因とは。

韓国のサムスンは2023年通期の連結決算で営業利益が85パーセント減、半導体部門が大きな赤字となりま

記事を読む

no image

三浦春馬さん謀殺事件にZ李のグループが関与か。

三浦春馬さん謀殺事件にZ李のグループが関与していたということをZ李グループの内部関係者が話していまし

記事を読む

no image

法人税1億円を脱税したとして不動産賃貸会社「国府町開発」と実質的経営者の愛知県弁護士会所属の岩上徹志弁護士を名古屋地検に告発(時事通信)

所得を申告せず法人税約1億円超を脱税したとして、名古屋国税局は20日、法人税法違反の疑いで不動産賃貸

記事を読む

no image

銀座のロレックス専門店・クオーク銀座888店の強盗の瞬間がこちら。

銀座のロレックス専門店・クオーク銀座888店の強盗の瞬間がこちらです。   犯

記事を読む

no image

熊本県菊池市や熊本市のキャバクラで女子高生を2人働かせたとして経営者や従業員4人を逮捕(熊本放送)

熊本県菊池市や熊本市の飲食店で 女子高校生 2人に客の相手をさせたとして、店の経営者や従業員、男女4

記事を読む

no image

日経平均株価は上昇しているがホンダや三菱商事など割安株は低迷し続けている。

      日経平均株価は2万円を突

記事を読む

no image

立命館大学の女子大生をタリウムで殺害したとして起訴されている京都市左京区の元不動産業の宮本一希がコロナ助成金1億1000万円を騙し取ったとして再逮捕。

京都で起きた連続タリウム事件で、大阪府警は殺人などの罪で起訴された男を詐欺などの疑いで再逮捕しました

記事を読む

no image

NHKのさらメシの新入社員特集を見ました。

NHKのさらメシの新入社員特集でセカンドストリートの新入社員が出ていました。  

記事を読む

no image

児童養護施設と夜の仕事。

      全身刺青のAV女

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0