「教育困難校」という言葉が上から目線で差別的!

公開日: : 教育, 社会, 福祉, 若者

最近メディアや福祉界隈、教育界隈で「教育困難校」という言葉を目にする機会が増えてきました。

 

しかも一番人権に配慮しないといけない行政機関や若者支援NPOや教師、福祉関係者が普通に使っているのです。

 

何気なく使ってるのだと思いますが、この言葉自体が非常に上から目線で差別的だと思います。

 

お前らはバカで教育するのが困難だからと言われている気がしますよね。

 

教育困難校などと呼ばれてそこに通っている生徒はどう思うでしょうか??

 

エリートがバカを教育してやってるんだという感じがすごく出ていて嫌ですね。




関連記事

no image

全国の小学校や中学校の学校給食で異物混入が続出している背景。

全国の小学校、中学校の学校給食で髪の毛や金属片、ハエ、ゴミなど異物混入が続出しています。 &n

記事を読む

no image

引っ越しは引っ越し会社ではなくヤマトの引っ越しプランを使いましょう。

引っ越しするときは引っ越し会社に頼むのではなくクロネコヤマトの引っ越しプランを使った方が絶対良いです

記事を読む

no image

宅建

  めっちゃウケました!笑   よく宅建を持ってないと

記事を読む

no image

今東京で最も活気があり栄えている街は「新橋」。

新橋って今東京の繁華街の中でも一番栄えてるし活気がある気がします。   汐留

記事を読む

水商売へのウソ、デマ、差別発言をする平塚市議会議員江口ともこ。絶対落選させましょう!!

    平塚市議会議員の江口ともこ議員が水商売、パチ

記事を読む

no image

天皇家→創価学会・頭山満・笹川良一・児玉誉士夫・朝堂院大覚。

天皇家→創価学会・頭山満・笹川良一・児玉誉士夫・朝堂院大覚でした。   創価学

記事を読む

no image

キモくて金のあるおっさんはキモくて金のないおっさんよりも害悪。

  これはその通りですよね。   よく「世の中金だ」と

記事を読む

no image

アメリカでの麻薬の違法化の背景は人種差別と利権からだった。

アメリカやカナダ、オランダなど世界では麻薬(マリファナ)の合法化の流れにあります。  

記事を読む

no image

笹尾真世が池袋の路上で30代の男性に「盗撮してたでしょ」と声をかけて100万円を脅し取ったとして逮捕

東京・池袋で、男性に盗撮を指摘して、現金100万円を脅し取ったなどとして、いわゆる「盗撮ハンター」の

記事を読む

no image

子育ては子どもが多い街の方が子どもにとっては良いんだろうなーと思います。

川口や川崎なんかは小学校が1クラス10クラスとかあるらしく、お祭りの盆踊りなんかでは子どもたちでめち

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0