座間事件からいかに警察が動かないかがわかる。
公開日:
:
社会
だけど座間の事件で改めてわかったのはいかに警察が動かないかってことですね。
今回もお兄さんが頑張って動いてなかったら逮捕できてなかったですね。
お兄さんがツイッターやSNSで妹さんのことを呼び掛けて協力してくれる女性が出て来てくれたからこそ逮捕できた事件ですね。
警察任せにしていたら間違いなく逮捕できていなかったと思います!
関連記事
-
-
IT企業の株式会社アシストが新入社員を躍らせて炎上。
IT企業の株式会社アシストが新入社員を躍らせて炎上していました。 ネット上
-
-
神奈川県と大阪府は日本一子育てしにくい県。
横浜市の弁当「ハマ弁」の利用が1パーセントにとどまっているようです。 https://digi
-
-
国会の内閣委員会で杉田議員がAV強要、JKビジネスはねつ造ではないかと質問。
国会の内閣員会で杉田水脈議員からAV強要やJKビジネスはねつ造ではないかという質問がありました。
-
-
キャバクラ通いをしたために大相撲を引退させられる阿炎は引退する必要はない!阿炎は悪くない!
大相撲の場所中に2回キャバクラ通いをしたために大相撲を引退させられる阿炎は引退する必要は全くないです
-
-
北新地のクラブ藤崎のママ・藤崎まり子さんが誹謗中傷された男女26人に3300万円の損害賠償を求めて提訴。
大阪・北新地の「クラブ藤崎」でママを務める藤崎まり子さんが名誉を毀損(きそん)されたとして、投稿した
-
-
アメリカのヒッピー文化はアメリカ国防総省がベトナム戦争反対運動を潰すために生み出したもの。
1960年代後半にアメリカでヒッピームーブメントが起こります。 アメリカ人
-
-
成田空港の強制執行の妨害容疑で逮捕された男の関係先として京都大学「熊野寮」を家宅捜索。
京都大学「熊野寮」を京都府警などが公務執行妨害の疑いで、家宅捜索したことが分かりました。 &
-
-
兵庫県警が神戸市三宮のメンズエステ「マーブル」の経営者を逮捕(神戸新聞)
兵庫県警が神戸市三宮のメンズエステ「マーブル」の経営者(45)を逮捕しました。 https:/
-
-
クソな企業は電話対応もクソ!
電話対応でその企業が良い企業か、クソな企業かわかりますね。 ちゃんとした優