五所川原市川端町の農業の金谷宝と母親が小学生の女子児童にわいせつ行為をしたとして逮捕。

公開日: : わいせつ事件

青森県内のホテルで小学生の女子児童にわいせつな行為をしたとして、検察は男と児童の母親を不同意わいせつの罪で起訴しました。

 

起訴されたのは五所川原市川端町の農業の金谷宝被告28歳と38歳の母親です。

 

起訴内容によりますと2人は共謀の上、去年12月6日の午後4時7分ごろから午後6時1分ごろまでの間にホテルで県内の女子児童にわいせつな行為をした不同意わいせつの罪です。

 

警察によりますと事件はことし2月10日に、児童相談所から「児童が性被害にあった」と通報があり発覚しました。

 

金谷被告は容疑を認めていて母親は一部否認しているということです。

 

また金谷被告と母親は出会い系アプリで知り合ったと見られ、これまでに被害児童を含めて複数回にわたり会っていたと見られています。

 

(青森放送)




関連記事

no image

元公安調査庁上席調査官の男を児童買春・ポルノ禁止法違反の容疑で書類送検。

児童ポルノの動画をパソコンに保存していたとして、警視庁少年育成課は9日、児童買春・ポルノ禁止法違反(

記事を読む

no image

山口組弘道会吉田総業組員の占部茂実が北上尾駅のエスカレーターで女子高生のスカートの中を盗撮したとして逮捕。

埼玉県警上尾署は県迷惑行為防止条例違反の現行犯で逮捕した山口組弘道会吉田総業組員の占部茂実容疑者(5

記事を読む

no image

埼玉県内の公立小学校教師の金子甚武が校舎内で女子児童のスカートの中を盗撮したとして逮捕。

埼玉県の小学校に勤務する33歳の教師の男が女子児童を盗撮したとして逮捕されました。 &nbs

記事を読む

no image

広島県の南観音小学校教師の根来弘馬が広島市中区大手町の商業施設で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして逮捕。

靴に仕込んだカメラで女性のスカートの中を撮影しようとしたとして、広島市の小学校教師の男が逮捕されまし

記事を読む

no image

通信機器販売会社の社長の八代和士が求人サイトを通じて応募してきた女性に睡眠薬を飲ませてホテルでわいせつ行為をしたとして逮捕。

通信機器を販売する会社の社長が、採用面接と称して20代の女性を呼び出し、睡眠薬を飲ませてわいせつな行

記事を読む

no image

愛知県みよし市立中学校講師の須崎佳祐が中学校の女子更衣室を盗撮したとして逮捕。

勤務する中学校の女子更衣室で生徒が着替える様子を盗撮しようとしたとして、愛知県警は17日、性的姿態撮

記事を読む

no image

福井県建築住宅課主任の小林利孝が福井市内の路上で女性の下半身を盗撮したとして逮捕。

19日夕方、福井市内の路上で女性の下半身を盗撮したとして、40代の福井県職員の男が逮捕されました。

記事を読む

no image

市川市の教師の山本達也がJR市川駅のエスカレーターで女子高生の下着を盗撮しようとしたとして逮捕。

きのう夕方、千葉県のJR市川駅のエスカレーターで女子高校生の下着を盗撮しようとしたとして教員の男が逮

記事を読む

no image

学校事務職員の小森谷隆が東海道線の車内で女性の下着を撮影しようとしたとして逮捕。

走行中の列車の中で女性の下着を撮影しようとした疑いで37歳の学校事務職員が逮捕されました。 &

記事を読む

no image

整骨院院長の西脇肇が施術中にわいせつ行為をしたとして逮捕。

ことし5月、さいたま市南区の整骨院で女性客に体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、院長の男が逮捕

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0