飯能市双柳の新井琉晴が高齢女性から現金100万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
ことし7月、80代の女性から現金100万円をだまし取った疑いで、特殊詐欺グループの受け子の少年らが逮捕されている事件で、新たに指示役の男が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、飯能市双柳の職業不詳の新井琉晴容疑者(20)です。
警察によりますと、新井容疑者はことし7月、仲間と共謀して、千葉県に住む当時88歳の女性に、次男を名乗って電話をかけたということです。
そして、「取引会社の書類が入った荷物を失くした」、「情報が流出してしまい、弁償しないといけない」などとうその話をして、現金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
新井容疑者は、特殊詐欺グループの指示役で、受け子の顔写真や身分証といった個人情報を管理していたとみられています。
また、受け子を採用する面接を行っていたということです。
警察の調べに対して、新井容疑者は「身に覚えがありません」と容疑を否認しています。
事件を巡っては、受け子役の少年ら2人が10月に逮捕されていましたが、処分保留で釈放されています。
事件は、埼玉県と群馬県、それぞれに拠点を置く2つの不良グループが共謀して、組織的に犯行を繰り返していたとみられ、警察が余罪を調べています。
(参考:テレビ埼玉)
関連記事
-
-
埼玉県熊谷市曙町の無職の堀井大輝が高齢者から7800万円を騙し取ったとして逮捕。
老人ホームへの入居を巡り、高齢女性から現金7800万円を騙し取ったとして、警視庁組織犯罪対策総務課は
-
-
福島県郡山市出身の無職の菊地直也が6万円を騙し取ったとして逮捕。
福島県郡山市出身の無職の菊地直也容疑者(36)が6万円を騙し取ったとして逮捕されました。 &n
-
-
山口組弘道会福島連合組員の相川健太がフィリピンの特殊詐欺グループからお金を受け取っていたとして逮捕(暴力団ニュース)
大阪など11道府県の合同捜査本部は12日、特殊詐欺の被害金と知りながら受け取ったとして、特定抗争指定
-
-
ルフィの仲間の藤田海里の経歴(週刊文春)
母子家庭で育った藤田容疑者は父親の違う姉と妹と共に暮らしていた。 千代田区の小
-
-
山口組山健組幹部の山本孝博が女性から1600万円を脅し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
「借金を帳消しにするには金を払え」などと言って女性から1600万円を脅し取った疑いで、暴力団幹部の男
-
-
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平の背後に松浦グループ。
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平の背後に松浦グループの存在がありました。 &nbs
-
-
無職の栗橋翔塁が秦野市の高齢女性から現金30万円を騙し取ったとして逮捕。
銀行員になりすまし、神奈川県に住む女性からキャッシュカードを盗み、現金30万円を引き出したとして、受
-
-
プロボクサーの又吉淳哉が板橋区の80代女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(共同通信)
銀行員を装って東京都板橋区の80代女性からキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出したとして、警視
-
-
カンボジアの特殊詐欺グループのボスの岡本大樹も上部組織から脅されていたか(フライデー)
4月11日、カンボジアの特殊詐欺グループ19人が、移送中の航空機のなかで警視庁に逮捕された。
-
-
静岡県警が特殊詐欺事件に関係していたとして山口組益田組事務所を家宅捜索。
静岡県内で起きた特殊詐欺事件の背後に、匿名・流動型犯罪グループ、いわゆるトクリュウとのつながりがある