デザイン会社役員の古沢大志と建築会社役員の鎌田淳と建築会社役員の佐々木智ら3人が2億9000万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
焼き肉店から開店工事をしているように装って、およそ3600万円をだまし取ったとして、会社役員の男らが逮捕されました。
警視庁によりますと、デザイン会社役員の古沢大志容疑者(44)と建築会社役員の鎌田淳容疑者(54)と建築会社役員の佐々木智容疑者(55)ら3人は、2020年から2022年にかけて、東京・豊島区の焼き肉店「YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO」の開店工事をしたように装って、店からおよそ3600万円をだまし取った疑いがもたれています。
古沢容疑者らは、架空の請求書で工事を発注したように装っていましたが、実際に工事をした別の会社が、工事費が支払われないと訴えたことで事件が発覚したということです。
調べに対し、古沢容疑者は容疑を否認しているということですが、警視庁はあわせて2億9000万円ほどをだまし取ったとみて調べています。
(日本テレビ)
デザイン会社役員の古沢大志容疑者(44)ら3人。
関連記事
-
-
高阪泉と有馬僚一と磧朝樹と松尾武史ら4人が福岡県内の男性らからクレジットカードやスマートフォンを騙し取ったとして逮捕。被害総額は3億円以上。
今年2月、福岡県内の男性2人からクレジットカードやスマートフォンをだまし取ったとして男4人が逮捕され
-
-
住吉会幸平一家義勇会組員の高橋宏明が群馬県の高齢女性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕(日本テレビ)
高齢女性の親族になりすまし現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁は、特殊詐欺グループの受け子の統括役
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で長崎県内のコンビニATMから現金を不正に引き出したとして長崎市東町の無職の三宅洋ら5人を逮捕。
長崎県警組織犯罪対策課などは17日、窃盗容疑などで長崎市東町の無職の三宅洋容疑者(46)ら男5人を逮
-
-
山口組矢嶋組組員の藤田和宏が特殊詐欺に悪用された携帯電話のSIMカードを不正に入手したとして逮捕。
特殊詐欺事件に悪用された携帯電話のSIMカードを不正に入手したとして、大阪の55歳の暴力団員が逮捕さ
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で渋谷区のコンビニATMから490万円を不正に引き出したとして山口組大石組松平興業幹部の岩谷五月と山口組大石組松平興業組員の平野真仁、山口組大石組松平興業幹部の吉田広輝を逮捕。
警視庁は24日、現金引き出し役への指示役として、2人を不正作出支払用カード電磁的記録供用と窃盗の疑い
-
-
大阪市西区の立花健ら6人が市役所の職員になりすまして300万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は2億8000万円(MBS)
特殊詐欺グループのリーダー格とみられる男らが逮捕されました。 被害総額は2
-
-
尼崎市大庄北の無職の宗綱航太が女性からスマホを騙し取ったとして逮捕。
デートに付き合う見返りに金銭をもらう「パパ活」相手を募集していた20代女性からスマートフォンを騙し取
-
-
大阪市北区の職業不詳の高山誠吾が20万円を騙し取ったとして逮捕。
24日、融資保証金名目で現金をだまし取ろうとしたとして、大阪市北区の男を逮捕しました。 &n
-
-
職業不詳の今井克宏が高齢者から3000万円を騙し取ったとして逮捕。
介護付きマンションの入居に関する嘘を言って高齢女性から200万円をだまし取ったとして、40代の男が逮
-
-
須田一士が銀行員を装い高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(フジテレビ)
銀行員を装い、高齢女性からキャッシュカードをだまし取った疑いで、男が逮捕された。