兵庫県宍粟市山崎町段の無職の長田進が3000万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/23
特殊詐欺
兵庫県警姫路署は24日、「宝くじを銀行から購入するために預託金が必要だ」などとうそを言って、現金3千万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで兵庫県宍粟市山崎町段の無職の長田進容疑者(54)を逮捕した。
逮捕容疑は平成27年3月と同年5月ごろ、同県姫路市の飲食店経営の男性(54)に「宝くじ売り場を任されている」「金を預けてくれれば配当金を渡すことができる」などと言って、預託金として計3千万円をだまし取ったとしている。
姫路署によると、だまし取った金は飲食代に使ったなどと話しているという。
当初は、宝くじを販売した事業の配当金として、約480万円を男性に支払ったが、その後は支払いが途絶えうそが発覚。
男性が今年4月、同署に相談した。
関連記事
-
-
会社社長の西迫正人と山口組系組員の田中賢司が新潟市の男性から1300万円を騙し取ったとして逮捕。
会社設立への出資金名目で現金1300万円をだまし取ったとして江南署などは13日、会社社長の西迫正人(
-
-
私設私書箱の会社を経営する鈴木雅弘と韓国籍の柳学成が私書箱を使ってキャッシュカードを受け取り特殊詐欺グループに渡していたとして逮捕。
私書箱を使ってキャッシュカードを受け取り、特殊詐欺グループに調達していたとみられる男2人が逮捕された
-
-
入部夢人と入部朱里が鹿児島県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
警察官になりすまし、県内の80代女性から通帳やキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出した疑いで県
-
-
不動産会社「フォーシーズ」(東京都豊島区)代表取締役の南村知郷と不動産業の伊藤嘉洋ら7人が特殊詐欺グループのアジトの事務所を別人名義で契約したとして逮捕。
特殊詐欺グループがアジトに使う事務所を別人名義で契約したとして、警視庁捜査2課は詐欺容疑で、不動産会
-
-
岡本ホテルグループによる組織的詐欺事件で元オーナーの大東正博被告に懲役18年の判決。
岡本ホテルグループによる組織的詐欺事件で、元オーナーに対して、懲役18年(求刑懲役20年)の判決が言
-
-
大阪市北区の会社役員の橋本龍弥ら9人が12億円を不正に集めたとして逮捕。
情報商材の契約を結ぶ際、クーリングオフの記載がない書面を渡したとして、大阪府警は16日、特定商取引法
-
-
多和田真也と八島秀と木内尚幸ら13人が13億円を不正に集めたとして逮捕。
金融取引サイト「fxbinary.net」を運営し、無登録で客からカネを集め金融取引を行ったなどとし
-
-
大手コーヒーチェーン「スターバックスコーヒー」の偽造ドリンクチケットを密輸したとして渡辺小燕ら3人を逮捕(産経新聞)
大手コーヒーチェーン「スターバックスコーヒー」の偽造ドリンクチケットを密輸したとして、大阪府警は3日
-
-
職業不詳の木全日歩が不正に入手した他人名義のクレジットカードを使い36万円相当を騙し取ったとして逮捕。
不正に入手した他人名義のクレジットカードを使い、スマートフォン2台計36万円相当をだまし取った疑いで
-
-
三菱UFJ銀行の元支店長代理の今村由香理が貸金庫から10億円以上を盗んだとして逮捕。
三菱UFJ銀行の元支店長代理の今村由香理容疑者(46)が貸金庫から10億円以上を盗んだとして逮捕され