中古車販売大手のグッドスピードが保険会社に水増し請求の疑い(朝日新聞)
中古車販売大手のグッドスピード(名古屋市)は23日、損害保険会社から過去の保険金請求について調査協力を求められていると発表した。
関係者によると、自動車の修理費用を水増しして保険金を過大請求していた疑いがある。
ビッグモーターによる保険金の不正請求問題が、業界他社に広がる可能性が出てきた。
グッドスピードは2002年の創業で、新興企業向けの東京証券取引所グロース市場に上場している。
東海圏を中心に中古車販売店を展開し、SUV(スポーツ用多目的車)に強みがある。
他にも車検整備や板金塗装、保険代理店事業も手掛けている。
2022年9月期の売上高は561億円、純利益は3億円。
(朝日新聞)
関連記事
-
-
テレビ朝日の部長が詐欺容疑で逮捕(共同通信)
テレビ朝日は9日、経済産業省の「IT導入補助金」を不正受給したとして、詐欺容疑で同社のセールスプロモ
-
-
フーズワンジャパン社長の中野喜一と妻の中野京子が中国産のアサリを熊本産と偽って販売したとして逮捕(テレビ山口)
中国産のアサリを熊本産と偽り販売していたとして、山口県警は27日、山口県下関市の水産物輸入販売業の男
-
-
ラオックスは松浦グループ。
ラオックスは松浦グループです。 ラオックスの会長は若い頃に朝堂院さんたちの
-
-
世帯年収が20年前から122万円も下落。
いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB https://www3.n
-
-
ドワンゴのニコニコ動画が高齢化。有料会員は年間28万人減。
ドワンゴの運営するニコニコ動画が高齢化。有料会員は年間28万人減。 http://www.it
-
-
エイベックスの松浦会長がトヨタと豊田章男さんにもの申す。
エイベックスの松浦会長がトヨタと豊田章男さん、豊田大輔さんにもの申していました。
-
-
楽天三木谷社長は小学校から高校2年まで通知表は5段階評価で2と3しかなかった。中学時代は父親の財布からお金を盗みタバコを吸いパチンコ、麻雀、競馬にのめり込む不良だった。
楽天社長三木谷さんの名言。 「子供の頃からよく
-
-
山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルS。
山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルSでした。 &nb
-
-
大阪市中央区の不動産会社「ファイブランド」が8600万円を脱税したとして社長の滝川一男を逮捕(朝日新聞)
不動産取引で得た所得を隠して法人税など計約8600万円を脱税したとして、大阪地検特捜部は20日、大阪
-
-
鳥貴族の4月期の売上が前年同月比96パーセント減。鳥貴族も倒産の可能性が高い。
鳥貴族の4月期の売上が前年同月比96パーセント減となりました。 &