熊本県立高校の女子生徒たちが修学旅行中の露天風呂で男性生徒たちに盗撮される事件が発生(テレビ熊本)

去年、修学旅行中の県立高校の女子生徒が入浴中に盗撮の被害にあった問題で、同校の複数の男子生徒が盗撮やのぞきをしたとして、処分を受けたことが分かりました。

 

この問題は去年、修学旅行で県外を訪れていた県立高校の女子生徒約30人が宿泊先の露天風呂で盗撮の被害にあったものです。

 

県教育委員会によりますと27日、学校が県教育委員会に報告書を提出。

 

同校の複数の男子生徒がスマホでの盗撮やのぞきをしていたとして、この生徒らに対し登校禁止などの処分を行ったということです。

 

また、一部の生徒は自主退学したということです。

 

県教育委員会は処分を受けた人数や詳しい処分の内容などは「プライバシーに関わる」として明らかにしていません。

 

学校は今後もカウンセリングなどを行い、生徒の心のケアを続けるということです。

 

(テレビ熊本)

 

阿倍野区の大阪府立住吉高校でも修学旅行中に多数の男子生徒が女子生徒の風呂を覗き盗撮したという事件がありました。

 

このときも新聞に大々的に取り上げられていました。




関連記事

no image

札幌市内の中学校教師の佐々木彰彦が10代の女性にわいせつ行為をしたとして逮捕。

札幌市内の中学校に勤務する教諭が、10代の女性にいかがわしい行為をしたとして道の青少年健全育成条例違

記事を読む

no image

愛知県幸田町の大学生・岩崎海渡(21)がコンビニから113万円を盗んだとして逮捕(TBS)

愛知県幸田町の大学生・岩崎海渡(21)   愛知県のコンビニエンスストアでアル

記事を読む

no image

愛知県あま市立甚目寺西小学校教諭の中村郁夫(50)が女児にわいせつ行為を行い逮捕

愛知県あま市立甚目寺西小学校教諭の中村郁夫(50)   ・2020年4月新規

記事を読む

no image

東海署地域課の巡査長の鈴木伸明が父親を暴行したとして逮捕。

愛知県警は29日、同居の父親(71)の顔などを数十発殴りけがを負わせたとして、傷害の疑いで、東海署地

記事を読む

no image

東京都多摩市立北諏訪小学校教諭の高杉仁(30)が路上の女性にわいせつ行為を行い懲戒免職

多摩市立北諏訪小学校教諭の高杉仁(30)   教職員の服務事故について

記事を読む

no image

福知山消防署の消防司令補・林秀樹(49)が干してある下着を盗んだとして逮捕(関西テレビ)

福知山消防署の消防司令補・林秀樹(49)   6日、京都府福知山市で、ベランダ

記事を読む

no image

看護師の吉田亘(33)が京都鉄道博物館で女児3人のスカートの中を盗撮したとして逮捕(ABC)

看護師の吉田亘(33)   鉄道博物館で女の子3人を盗撮した疑いです。  

記事を読む

no image

三菱UFJ銀行の子会社の社員の奥村啓志(33)が大学院時代の先輩の男性に数十回に渡って沸騰した湯を全身にかけて大ケガを負わせたとして逮捕(TBS)

三菱UFJ銀行の子会社で「三菱UFJインフォメーションテクノロジー」の社員の奥村啓志(33)

記事を読む

no image

浜松市東区半田山の塾講師・田中稔(66)が児童買春・ポルノ法違反の容疑で逮捕(テレビ静岡)

浜松市東区半田山の塾講師・田中稔   少年のわいせつな姿を撮影したとして、塾講

記事を読む

no image

愛知県豊田市の派遣社員の佐藤拓海が愛知県刈谷市のトイレで5歳の女の子を盗撮しようとしたとして逮捕(CBC)

愛知県豊田市の派遣社員の佐藤拓海20歳   愛知県刈谷市の入浴施設のトイレで、

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0