大阪府警が50万円を騙し取った特殊詐欺グループの男ら2人を公開手配(関西テレビ)
公開日:
:
社会, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
現金約50万円をだまし取ったとみられる特殊詐欺グループの男ら2人が公開手配されました。
窃盗の疑いで公開手配されたのは、いずれも住居不詳、職業不詳の小池浩容疑者(52)と田中輝臣容疑者(35)です。
小池容疑者らは去年8月、大阪市港区内に住む80代の女性に対し銀行協会の職員などを装って電話をかけ、キャッシュカードを盗み、その後、コンビニのATMから現金約50万円を引き出した疑いがもたれています。
警察によると、小池容疑者は特殊詐欺グループの指示役で、田中容疑者は実行役とみられるということです。
すでに、このグループのメンバー数人が逮捕されていて、防犯カメラの映像などから2人を特定したということです。
警察は、他にも共犯者がいるとみて捜査するとともに、2人に関する情報提供を呼びかけています。
(関西テレビ)
関連記事
-
-
アミューズが本社を山梨県の富士山麓に移転。イルミナティの悪魔的儀式の拠点か。
アミューズが本社を山梨県の富士山麓に移転すると週刊文春が報じていました。
-
-
「教育困難校」という言葉が上から目線で差別的!
最近メディアや福祉界隈、教育界隈で「教育困難校」という言葉を目にする機会が増えてきました。 &
-
-
近畿日本ツーリスト静岡支店リーダーの大久保功が掛川市と焼津市から2億2400万円を騙し取ったとして逮捕(共同通信)
近畿日本ツーリストによる新型コロナウイルスワクチン接種業務費の過大請求問題で、大阪府警と静岡県警など
-
-
昨今のレトロブーム、中古、リサイクルブーム、レコードブーム、レトロゲームブーム、推しブームなどは創価学会、イルミナティによって意図的に作り出されたものです。
昨今のレトロブーム、中古、リサイクルブーム、レコードブーム、レトロゲームブーム、推しブームなどは創価
-
-
イルミナティが神田沙也加さんと三浦春馬さんの事件で共通して出してきたキーワード1410の意味はマルコによる福音書14章10節か。
イルミナティが神田沙也加さんと三浦春馬さんの事件で共通して出してきたキーワード1410の意味はマルコ
-
-
道志村キャンプ場付近に住む猟師、首をかしげ「現場までの道は子供には歩きにくいはず」(ライブドアニュース)
キャンプ場の近くに住む同村の猟師の男性(76)は「現場の沢まで行く道は、子どもには歩きにくいはず
-
-
関東出身でわざわざ関西の大学にやってくる人はだいたいやばい。
これはめちゃくちゃわかりますね! この前関西の
-
-
自民党総裁に岸田文雄さん。イルミナティ傘下の英エコノミスト誌とNYタイムズが酷評記事。
自民党の新総裁に岸田文雄さんが就任しました。 それに対してイルミナティ傘下
-
-
大王製紙の井川意高さんは松浦グループ。
大王製紙の井川意高さんは松浦グループです。 松浦大助さんの傘下の安藤陽彦さ
-
-
NHKの「なつぞら」でなつが作画監督を引き受けることに違和感。
NHKの「なつぞら」でなつが6時に保育園に子どもを迎えに行かないといけないと社長に行ってるのに、社長
