1995年に渋谷のチーマーが壊滅したのは関東連合のせいではない。
1995年に渋谷のチーマーが壊滅したのは関東連合のせいだ、暴走族のせいだという話が最近あたりまえのように流れていますが、これは史実とはまったく違います。
関東連合はまったく関係ありません。
そもそも渋谷という町は戦後から一貫して大人の街にしようと計画されてきた町でした。
渋谷の開発を行った東急や西武も大人の街として都市計画を行っていました。
これは渋谷の自治会や商店組合、渋谷区議会もそうです。
しかし90年代初頭から渋谷にチーマーがたまるようになり、センター街は若者の街と化していました。
初期のチーマーは富裕層の子息や名門私立の子息がほとんどで暴れることはありませんでしたが、末期のチーマーになると貧困層が大量に流入してきて一般人にかつあげをする、暴力をふるう、窃盗をする、援助交際をするなど渋谷の治安はどんどん悪化していきました。
これには渋谷を大人の街として開発したかったセンター街の商店組合や自治会、デベロッパーは困り果てました。
このままセンター街をチーマーに占拠されていては一般人が来なくなってしまうということで、1995年に商店組合、自治会、警視庁は渋谷のチーマーが渋谷にたまることを禁止する壊滅作戦を行いました。
当時の渋谷のチーマーの人たちが商店街組合や自治会に何度もかけあってなんとか渋谷にたまることはできないかと交渉した記録が残されています。
しかし商店街組合や自治会にとってはチーマーは邪魔者でしかなかったのでその申し出は却下されてしまいました。
これが渋谷のチーマー壊滅の真実になります。
その後、チーマーたちは大学生となりパラパラサークルやギャルサークル、ワンワンサークルを組織していきました。
チーマー文化はパラパラサークル、ギャルサークル、ワンワンサークルへと引き継がれていくことになったのでした。
チーマーからパラパラサークル、ギャルサークル、ワンワンサークルに移行した人たちには福田ゆうひこさん、新宿ジャックスの山崎さん、中村淳平さん、関東連合のまとめ役だった平原宏一さん、中村創さん、池田隼人さんなどがいました。
関連記事
-
-
住吉会系幹部の岡安道夫を強盗未遂の容疑で逮捕。
ことし1月、栃木県栃木市の郵便局で郵便局長に拳銃のようなものを突きつけ金を奪おうとしたとして、暴力団
-
-
ふわっち配信者の上野光春と上野リスナーの酷さについて。
以前にふわっち配信者の上野光春と怒羅権の佐々木さんが対談していた内容を記事にしました。 &nb
-
-
浅野組重政組組員の原誼亜生と浅野組中岡組組員の川原涼哉と暴走族「阿修羅」のメンバー6人が男性から41万5000円を脅し取ったとして逮捕。
浅野組重政組組員の原誼亜生(はらよしあき)容疑者(31)=福山市南手城町4丁目=と浅野組中岡組組員の
-
-
てっちゃんがアミューズから注意喚起される。てっちゃんがアミューズと裁判をしていないにも関わらずアミューズと裁判中であるかのように装い寄付を募っていた。
てっちゃんがアミューズから注意喚起をされていました。 そのことが日刊スポー
-
-
鎌倉市笛田で高峰常さんが刺殺された事件で神奈川県警は古橋京也(21)を逮捕。稲川会堀井一家関係者か。
鎌倉市笛田で高峰常さんが刺殺された事件で神奈川県警は古橋京也容疑者(21)を逮捕しました。 &
-
-
住吉会幸平一家義勇会幹部の吉田将豪が稲川会横須賀一家幹部の軽部洋さんや住吉会幸平一家義勇会幹部の高橋源太さんら3人を死傷させたとして懲役28年の判決。
住吉会幸平一家義勇会幹部の吉田将豪被告(41)が逗子市で住吉会幸平一家義勇会幹部の幸良政光さん(28
-
-
住吉会丸唐会小名一家幹部の緑川安雄と郡司明ら13人が東京電力から5億円を騙し取ったとして逮捕。
住吉会丸唐会小名一家幹部の緑川安雄容疑者(74)は、福島県いわき市の飲食店経営者らと共謀し、東京電力
-
-
USB預託商法で1000億円を集めたとしてVISION社の役員の赤崎達臣と自営業の岡本和哉を逮捕。
消費者庁の業務禁止命令が出ていたにもかかわらず、USBメモリー購入の勧誘を繰り返した疑いで県警は、会
-
-
山口組兼一会本部長の名倉教文被告が神戸山口組の組事務所と間違えて運送会社の社員寮を銃撃したとして懲役8年の判決(神戸新聞)
兵庫県西宮市で2021年3月、運送会社の社員寮に銃弾が撃ち込まれた事件で、建造物損壊などの罪に問われ
-
-
関東連合で住吉会幸平一家のえなりが「警視庁は柴田大輔(工藤明男)の死を殺人事件として捜査している」と投稿。
関東連合で住吉会幸平一家のえなりが「警視庁は柴田大輔(工藤明男)の死を殺人事件として捜査している」と