東京っていうのは、非常に限られた特権階級の街
東京っていうのは、非常に限られた特権階級の街なんだと思う。
最近限定スイカカード騒動でも話題の東京駅もそう。
正面玄関口は閉じられ、天皇や皇族、国賓のみしか入れない。
非常に特殊なつくりになっている。
また都内の中心部、港区や千代田区の本当の都心部は皇居や、赤坂御用地などによって占められている。
また東京の地図を見ていて感じるのは、渋谷や新宿には広大な敷地の明治神宮や神宮外苑、新宿御苑があり、南青山の大部分は青山霊園となっていて吉田茂や尾崎紅葉、志賀直哉など政治家、文豪が眠っている。
赤坂プレスセンター(ハーディーバラックス)や六本木トンネル上空から青山公園は米軍に今だ接収されており、広尾の一部もそうなっている。
千代田区はもちろん永田町、霞ヶ関は首相官邸や国会議事堂など政府の主要機関が集まっている。
また港区、渋谷区、千代田区などは大使館や公使館など外国の主要機関が集まっている。
残りの中央区には巨大な大企業のオフィスがひしめいている。
これを見ていたら、東京の都心部に住む場所ってほとんどないなーって思いますね。
さらに東京都心部は外国人投資家やジェイリートなんかにも投資用物件として買い漁られているので、さらに家賃を押し上げている要因にもなっています。
だから東京の家賃の値段が異様に高いのも納得ですよね。
だって都心部に住みようがないから、みんな周辺部の世田谷や目黒区、中野区に住んだけど、そこももう飽和状態になったから都下や神奈川、埼玉、千葉まで東京圏になっちゃってる。
大阪とかだと最近都心回帰って言われて、郊外の箕面とか富田林、河内長野、豊中、千里中央に住んでた人たちが福島や阿倍野、西九条、南堀江など都心に回帰してきてるって言われてて、大阪に帰ると本当に郊外から都心部に引っ越してきてる人が年々増えてる実感があるんだよね。
だけど都内はなんで郊外から都心に回帰してこないんだろう?って不思議だったけど、実際したくてもできないんだね!
都心の広大な敷地は皇居や霊園なんかに占められてるから、都心の不動産で開発できる場所自体が限られてる。
そうなったら都心には回帰できないし人が増えようがないよね。
大阪の場合だと都心部に巨大な皇居や霊園、御用地、神宮、公園もないから地上げとかさえできればガンガン再開発できるもんね!
阿倍野の再開発でも、阿倍野って昔から大阪の中でも高齢者の街って言われてきてたけど、再開発で若い人がどんどん増えて来てる!
福島とか西九条、南堀江にしてもそうですね。
ガンガン都心部に高層マンションを建てて来てる。
それでも都心部の家賃が高くならないのは、土地に余裕があるってことだと思う。
正直大阪の都心だと都内の都心の半分の家賃くらいで借りれるからね。
だから大阪の都心回帰してきてる層ってそこまで富裕層ではない。
それでも郊外から回帰できる。
だけど都内は無理だよね。 本当の金持ちじゃないと都心部に回帰できないよ。
だから都心の周りが活気がなくて空洞化してるように感じるんだと思う。
関連記事
-
-
札幌のすすきののホテル「レッツ」で恵庭市の浦仁志さんが何者かに殺される事件が発生。
札幌のすすきののホテル「レッツ」で男性が何者かに殺される事件が発生しました。
-
-
アイドルグループ8フラッグのメンバーだった小鳥遊まゆうさんが死去。ネットの誹謗中傷が原因か。
アイドルグループ8フラッグのメンバーだった小鳥遊まゆうさん(24)が死去したとお母さんがツイッターに
-
-
タピオカブームの後に必ず大暴落、大恐慌が来るというジンクスがあった!
タピオカブームのあとに必ず大暴落、大恐慌が来るというジンクスがありました!
-
-
コロンビアは世界一美人の国。
コロンビアは世界一美人の国の1つと言われています。 ミスユニバースで世界一
-
-
仙台市青葉区国分町2丁目の飲食店「カントリーキッチン」が悪質なキャッチ行為で逮捕!グーグルの口コミも非常に悪い。
青葉区の繁華街で客引きをしたとして飲食店経営の男が風営法違反の疑いで逮捕されました。 &nbs
-
-
東京地検特捜部が政府開発援助(ODA)事業受注のリベート費脱税疑惑で大手建設コンサルタント会社「PCI」を捜査。
大手建設コンサルタント会社「PCI」(東京)による政府開発援助(ODA)事業受注のリベート費脱税疑惑
-
-
5000冊の漫画が読めるマンガアートホテルトーキョーが神田に開業。
眠れないホテル…5000冊のマンガを一晩中読めるホステルが東京・神田に開業へ https://
-
-
性風俗の非犯罪化は性風俗を合法化しないとできない。
日本の性風俗が違法であることを知らない人が多い。 風俗は風営法で「届け」
-
-
2017年大卒初任給ランキング1位はスイス73万。2位はデンマーク53万、3位は米国48万。
2017年大卒初任給ランキングは1位がスイスの73万2000円、2位はデンマークの53万4000円、
-
-
金田ホールディングス、メイセー、ジーヴァエナジー社長の金田直己さん(金徳吉さん)から3630万円払え!という催告書が来ました。
金田ホールディングス、メイセー、ジーヴァエナジー社長の金田直己さん(金徳吉さん)から3630万円払え