キャバクラに来る客はイケメンでコミュニケーション力が高い人が多い

キャバの客って結構コミュ力高い人が多いような気がするなー。

 

もともとキャバに来れる人ってそこそこお金ある人だし、そういう人はコミュ力あるのが当たり前なんだけど。

 

まずコミュ力高くないとキャバクラで女の子落とそうという考えには至らないと思うんですね。

 

キャバ嬢と客っていうのは要はコミュ力高いものどうしのやり取りなんですね。

 

やっぱりコミュ障ってキャバ行くのも、嫌煙すると思うんです。

 

だから自分がコミュ障だな!って人はキャバ行って話す練習したらいいと思います。

 

そこで風俗行ってたらいつまでたってもコミュ障ですからね。

 

キャバで働いていたとき思いましたが、コミュ障みたいな人はぜったい来ないんですね。

 

興味示すのって、キャバ嬢とある程度のコミュニケーションが取れる人たちばかりなわけです。

 

逆に言うとそこそこのコミュ力がないとキャバクラに行っても楽しくないわけです。

 

だからコミュ障害で今までキャバ行ったことなくてこわい!って人は、デリヘル、ピンサロ、エステ、セクキャバ、いちゃキャバ、キャバクラ、ガールズバーって徐々にコミュニケーションする方にスモールステップでシフトしていけばいいと思います。

 

楽しみながらコミュ力をつけることができるのではないでしょうか。

 

コミュ障にいきなりナンパを勧める人がいますが、それってめちゃくちゃ荒療治だと思うんですね。

 

それこそニートにいきなり過酷な労働させるようなもんなんですね。

 

まずはキャバクラとかでコミュニケーションの基礎を学ぶというのが大事なのではないでしょうか。




関連記事

no image

宅建

  めっちゃウケました!笑   よく宅建を持ってないと

記事を読む

no image

最近社会全体が規則を守ってない者に対して異常に厳しくなっていってる気がする。不寛容社会。

最近さー、電車とか駅でマナー違反してる中学生とかおじさんにめちゃくちゃキレて注意してるおじいさんとか

記事を読む

立憲民主党の枝野さんや国民民主党の玉木さん、共産党の志位さん、福島瑞穂さんが岸田総理をやりにくいと思っている理由。

立憲民主党の枝野さんや国民民主党の玉木さん、共産党の志位さん、社民党の福島瑞穂さんなど野党側が岸田総

記事を読む

no image

銀座のホステスに何より必要なもの。

銀座のホステスに何より必要なのは接客技術でも美貌でもスタイルでも学歴でもなく酒の強さ。 &nb

記事を読む

no image

2月と9月はキャバも閑散期

キャバ嬢の子から電話がありました。   どうしたのか事情を聴くと、今キャバが閑

記事を読む

no image

社会福祉士自体が貧困。社会福祉士の平均年収が280万円。

社会福祉士の平均年収が280万円らしいです。   全産業の平均年収が420万

記事を読む

no image

colaboのピンクバスや仁藤夢乃さん、煉獄コロアキさんなどが登場するゲームが公開されるもcolabo関連団体からの抗議で削除。

colaboのピンクバスや仁藤夢乃さん、煉獄コロアキさん、歌舞伎町などが登場するゲームが公開されまし

記事を読む

no image

FC2にわいせつ動画を投稿したとして「たろきち2代目」が逮捕(テレビ朝日)

FC2にわいせつ動画を投稿したとして「たろきち2代目」が逮捕されました。  

記事を読む

仙台市の児相職員の工藤靖英容疑者(30)=同市太白区=を一時保護していた女児にわいせつな行為をしたとして強制わいせつ容疑で逮捕。(朝日新聞)

児童相談所で一時保護していた女児にわいせつな行為をしたとして、宮城県警は1日、仙台市児童相談所職員の

記事を読む

no image

難波・心斎橋(ミナミ)のキャバクラで働くのはやめた方がいい!客層の悪さと待機カット、女の子のガラが悪い。

難波と心斎橋のキャバクラ事情について書いておきます。   だいたい宗右衛門町

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0