イギリスのブランド「キャスキッドソン」日本法人がコロナの影響で倒産。

公開日: : コロナウイルス, 経営, 経済

イギリスのブランド「キャスキッドソン」日本法人がコロナの影響で倒産しました。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4700.html

 

 

「東京」 キャスキッドソンジャパン(株)(資本金1000万円、港区北青山3-5-43、代表ジェニー・マユコ・ワカナ氏)は、4月22日に東京地裁へ自己破産を申請し、同日同地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 

申請代理人は浅井大輔弁護士(千代田区丸の内2-6-1、森・濱田松本法律事務所、電話03-6212-8390)。破産管財人には幸村俊哉弁護士(千代田区丸の内3-3-1、東京丸の内法律事務所、電話03-3213-1081)が選任されている。

 

財産状況報告集会期日は8月31日午後1時30分。

 

当社は2014年(平成26年)11月に英国のキャスキッドソン社が日本での営業拠点として設立。

 

同社は1993年に創業、レトロなデザインを基調しながらも、現代的なデザイン、色使いによるインテリア・雑貨などの販売を手がけ、高い知名度を有し、英国を中心に、アイルランドや日本などで店舗展開していた。

 

商品としては、布製バッグや財布、靴、タオル、婦人・子供用衣料品などを取り扱い、全国各地の大型商業施設や百貨店、ファッションビル、アウトレットモールなど44店舗(4月現在)による販売のほか、自社サイトや大手通販サイトによるインターネット販売も手がけていた。

 

しかし、2019年3月期において年売上高約25億円を計上する一方で赤字決算となり債務超過の状態にあった。

 

そうしたなか英国の親会社・キャスキッドソン社において、新型コロナウイルスの影響により業績が悪化し、英国内の全店舗を閉鎖。当社においても、緊急事態宣言が発令されたことを受け、すべての店舗で当面の間、短縮営業・臨時休業となったことで、先行きの見通しが立たなくなったことから、今回の措置となった。

 

負債は債権者約400名に対し約65億円。

 

(帝国データバンク)

 

イギリス法人も英国内の60店舗すべてが閉店し、今後はオンラインのみでの営業となることを明らかにしました。

 

 

コロナの終息後も実店舗の再開はないそうです。

 

(ガーディアン紙)

 

日本のキャスキッドソンの実店舗やオンラインストアも閉鎖するそうです。




関連記事

ビッグモーターの兼重宏行社長の目黒区青葉台2丁目の60億円の大豪邸。

ビッグモーターの兼重宏行社長の目黒区青葉台2丁目の60億円の大豪邸です。  

記事を読む

no image

時短協力金を貰う飲食店を叩いている日本人が多数いる。こういうところが日本人が最悪なところ。

時短協力金を貰う飲食店を叩いている日本人が多数います。   こういうところが日

記事を読む

no image

アメリカで親日的でリーズナブルに暮らせるオススメの州はケンタッキー州(広瀬隆雄さん)

ケンタッキー州はリーズナブルだと思います。   これは州ごとの生活費を比較した

記事を読む

no image

戦前の日本は電線が地中化されていた。戦後は戦後復興を急ぐために電線ができた。

戦前の日本は電線が地中化されていたそうです。   しかし戦後に戦後復興を急ぐた

記事を読む

no image

「子どもの貧困」という言葉は廃止した方がいい。

  これは本当にその通りですね。   そもそも「こども

記事を読む

no image

六本木ミッドタウン向かいの稲川会総本部に勤務する稲川会幹部がコロナ感染で重症に。

六本木ミッドタウン向かいにある稲川会総本部(六本木八千代ビル)に勤務していた稲川会幹部もコロナに感染

記事を読む

no image

薔薇のデザインで有名なイギリスのファッション雑貨ローラアシュレイがコロナウイルスの影響で経営破綻。

薔薇のデザインで有名なイギリスのファッション雑貨ローラアシュレイがコロナウイルスの影響で経営破綻しま

記事を読む

no image

クボタ子会社の企画管理部長の北浦一樹が1億6000万円を着服したとして逮捕(時事通信)

クボタ子会社の元企画管理部長の北浦一樹容疑者(57)=大阪府東大阪市長堂=  

記事を読む

no image

電子書籍やスマホを最初に開発して普及させようとしたのはシャープだった。

電子書籍やスマホを最初に開発して普及させようとしたのはシャープでした。   シ

記事を読む

no image

自由が丘のラーメン店「中華そば 堀川」の店長が店員の女性を暴行したことを週刊文春が報じる。

自由が丘のラーメン店「中華そば 堀川」の店長が店員の女性を暴行したことを週刊文春が報じていました。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0