イギリス首相でイルミナティとしても有名なウィンストン・チャーチルの名言。勇気はまさに人間に必要な第一の特質である。
公開日:
:
最終更新日:2019/12/05
格言・名言
たとえ生死の境にあって、気持が極度に張りつめている時でさえも、他人の人生を思いやり、人類を支配する法則とは何であるかを考えてみるとすれば、必ず何らかの報酬が返ってくる。
勇気はまさに人間に必要な第一の特質である。
これが備われば、他の特質も自然に備わるからだ。
私は豚が好きだ。犬は私を見上げる。猫は私を見下す。
豚は人を対等に見てくれる。
事前にあわてふためいて、あとは悠然と構えているほうが、事前に悠然と構えていて、事が起こった時にあわてふためくよりも、利口な場合がある。
目の前に多くの困難が横たわっていると、つい身をかわして他の者に仕事を代わってもらおうという気になりがちだが、私はそんな卑怯なやり方はごめんだ。
自分の職務に踏みとどまって、義務を果たすために頑張り通す覚悟だ。
いらぬ取り越し苦労をするよりも、前もって考えたり計画するほうが大事だ。
私が義務感と信念に基づいて行動している限り、いくら悪口を言われようと何ともない。
害になるよりはむしろ益になるくらいだ。
危険が身に迫った時、逃げ出すようでは駄目だ。
かえって危険が二倍になる。
しかし決然として立ち向かえば、危険は半分に減る。
何事に出合っても決して逃げ出すな。決して!
人間は事実を見なけれぱならない。
事実が人間を見ているからだ。
恐れおののいている間はまだ災いは本格的でない。
勇敢に立ち向かうべき時は、いよいよ手の下しようがなくなった時だ。
(チャーチル回顧録)
関連記事
-
-
現代は「社会システムの不健全さ」を「個人が強度の健康をもって対応している。」
現代は「社会システムの不健全さ」を「個人が強度の健康をもって対応している
-
-
若い女性が見極めるべきは「この男は本当に自分を幸せにしてくれるのだろうか?」ということ
広瀬さんの素晴らしい恋愛格言・人生訓ですね。
-
-
死んでいったのは優しいやつらばかりだった。
RUDEさんがとても良いツイートをされていました。
-
-
ビジネスで一番大事なのは「コアのファンに対ししっかりサービスする」という視点。
「KISS」がバンドとして成功したとき、ジー
-
-
幸福感は収入や学歴の高さではなく「自己決定度」が大事。
幸福感は収入や学歴の高さではなく「自己決定度」が大事だそうです。 https://mainic
-
-
稲川会2代目会長石井隆匡の名言。
稲川会2代目会長石井隆匡の名言。 「ほんとはサラリーマンで平々凡々でもって
-
-
古舘伊知郎さんの報道ステーション最後の演説が素晴らしい!
古舘伊知郎さんの報道ステーションの最後の演説が素晴らしかったです。 「とっ
-
-
「この世のなかで最上のものはすべてタダ。でもこの世の中で二番目に良いものはメチャクチャ高価よ」ココ・シャネル
かつてココ・シャネルは「この世のなかで最上のものはすべてタダ。でもこの世
-
-
楽天三木谷社長は小学校から高校2年まで通知表は5段階評価で2と3しかなかった。中学時代は父親の財布からお金を盗みタバコを吸いパチンコ、麻雀、競馬にのめり込む不良だった。
楽天社長三木谷さんの名言。 「子供の頃からよく
-
-
在日コリアンのドン、パチンコ、パチスロのドン、化粧品のドン、エイベックスの黒幕、CIAエージェント安藤会長の名言。
在日コリアンのドン、パチンコ、パチスロのドン、化粧品のドン、エイベックス、ライジングプロの黒幕、日本