介護職員「やめたい」6割「仕事つらい」「賃金安い」(朝日新聞)
全国労働組合総連合(全労連)は22日、特別養護老人ホームなど介護施設で働く人の6割以上が「仕事をやめたいと思うことがある」と回答したとの調査結果を発表した。(朝日新聞)
賃金の低さや人手不足による忙しさなどが背景にあるという。
調査は昨年10月~今年1月に実施し、3920人から回答を得た。平均年齢は44・8歳で、2013年の前回調査を3・3歳上回った。20代以下は約1割にとどまった。
介護職の正規職員の昨年9月の平均賃金は月22・6万円と全産業平均より8万円低かった。
「仕事をやめたいと思うことがある」と答えた人は64・5%で、前回調査より7・2ポイント増えた。
理由(複数回答)は「仕事がつらい、忙しすぎる、体力が続かない」が55・9%で最も多く、次いで「賃金が安い」が39・9%だった。
全労連の岩橋祐治副議長は「早急に処遇を改善しなければ、若者の就職の選択肢にもならない」と話す。
関連記事
-
-
はじめ社長が住んでいたザ六本木東京クラブレジデンスの37階を売却。
はじめ社長が住んでいたザ六本木東京クラブレジデンスの37階を売却したそうです。
-
-
自民党の細野豪志議員が統一教会からお金を貰っていた。
自民党の細野豪志議員が統一教会の機関紙「世界日報」の木下社長からお金を貰っていました。 &nb
-
-
服飾専門学校生の行きたい企業1位がストライプインターナショナル。
服飾専門学校生が行きたい企業1位がアースなどのストライプインターナショナル。
-
-
未成年の売春を合法化にして、そのうえで未成年の保護をやるとした方が絶対に良い。
いつも政府や人権団体とかフェミニスト、朝日新聞なんかに疑問に思うのは、未成年を買った方ばかりを叩くこ
-
-
なぜパチンコは違法だけど摘発されないのか?なぜ経営者の9割が在日朝鮮人なのか?
アメリカで「パチンコ」という小説が話題になっていました。 https://courrier.j
-
-
GLP-1メディカルダイエットは非常に危険!
GLP-1メディカル注射が若い女性たちの間で痩せる、ダイエットになると流行っています。 &nb
-
-
エンターテイナー折原が政治家女子48党の大津綾香さんの自宅を襲撃。
エンターテイナー折原が政治家女子48党の大津綾香さんの自宅を襲撃しました。
-
-
自己肯定感が低い、病んでいる人は今すぐメキシコやアルゼンチンに行こう!
自己肯定感が低い、摂食障害、過食、病んでいる人、何か悩んでいる人は一度コスタリカやメキシコ、コロンビ
-
-
サウジアラビアの建国の歴史。なぜサウジアラビアがアメリカと仲が良いのか。(広瀬隆雄さん)
駆け足でサウジアラビアの歴史を語ります。 サウジアラビアは「若い国」です。
-
-
岸田内閣の後藤茂之厚生労働大臣の国会の答弁がめちゃくちゃ高圧的で冷酷だった。
岸田内閣の後藤茂之厚生労働大臣の国会の答弁がめちゃくちゃ高圧的で冷酷でした。