二子玉~二子新地~高津~溝口フィールドワーク
公開日:
:
東京, 神奈川, 街のフィールドワーク
週末の街探検(フィールドワーク)。
二子玉川→二子新地→高津→溝口。
二子玉川と二子新地のコントラストがやばい。
二子玉は、高島屋SCや高層タワーマンション、アルマーニなどの高級ブランドの路面店などがある、とにかくセレブを前面に出した街。
対して、二子新地は大衆焼き鳥やから、銭湯、大衆向けスーパーがあり、街並も昭和レトロ。
二子玉は自転車屋も高級マウンテンバイク屋。
対して二子新地はママチャリ。
二子橋を渡るだけで、こうも景色が違うことに驚き。
でも個人的には、二子新地のほうがめちゃくちゃ落ち着く。
二子玉は、常に肩肘はってないといけない感じがして落ち着かへん。
俺が庶民やからかなぁ。
後、二子新地から、高津に向かう大山街道沿いに駄菓子屋発見。
典型的な下町のおばちゃんみたいなおばちゃん。
駄菓子の種類もめちゃめちゃあった。
ここの駄菓子屋の凄いところは、ちゃんと、隣にヤンキーがたまるスペースが用意されてるところ。
そういう環境への感謝もあってか、ヤンキーがたばことか買いに来ても、「釣りはいらねぇ。昔から世話になってるし。」って言ってた。
ちょっと感動した。
溝口では安くてうまいタコス屋みつけた。
タコス一個350円。店員もめっちゃいい兄ちゃん。
あと、焼肉屋とかホルモン屋で、外の席で食べたら半額っていうのは、溝口でしか見たことない。
相鉄線と小田急線と東横、みなとみらい線、京急線は制覇したんで、次からは、田園都市線を攻めていきます。
関連記事
-
-
日本一地価が高く、賃料が高いのは六本木でも銀座でもなく渋谷。
昨日も面接対応したときに、都内一の高級地は渋谷だよと言ったら、ウソだー!渋谷は若いやつの街でしょーと
-
-
渋谷はなぜハロウィンで仮装一色になるのか?なぜ池袋や新宿はならないのか?
渋谷がハロウィンの仮装一色になるのはなぜなのだろうか?  
-
-
池袋が東京で1番女性に優しい街に選ばれました。
池袋のある豊島区が東京で一番女性に優しい街に選ばれました。 http://www.seikat
-
-
1960年代の憧れの生活は「団地」だった。団地は今で言うタワマン。
日本懐かし団地大全 https://www.nikkan-gendai.com/articl
-
-
川崎市や足立区がガラが悪いというのは完全に誤解だった。
「川崎市はガラが悪い」は完全なる誤解だ(プレジデントオンライン) https://presid
-
-
若者がなぜ東京に行きたがり地元に戻らないのか?
田舎のおっさんに泣いてキレた話(ユカリ・ノート) https://note.mu/an_gie
-
-
関東と関西の鉄道について
関東にいて、電車を利用していて思うのは、本当よく乗り入れしていくなーということです。 &nbs
-
-
東京に出張や単身赴任で来ている関西人あるある。
東京に出張や単身赴任で来ている関西人あるある。 寂しくなったとき、歌舞伎
-
-
六本木の女の子は歌舞伎町が怖い怖い言うし、歌舞伎町の女の子は六本木が怖い怖い言う。
六本木の女の子は歌舞伎町が怖い怖い言うし、歌舞伎町の女の子は六本木が怖い怖い言う。  
-
-
表参道~南青山~麻布にかけての一帯はヤクザの日本一密集するヤクザ、半グレライン。
六本木、麻布はヤクザの街なんだけど、表参道、南青山というのも相当きな臭い街なんだなと思いました。
- PREV
- 今日、湘南台の「大阪の串カツ」ていう店に行ってきた。
- NEXT
- ギャルのアイドルちんちんラーメン