若者ハローワーク・ハローワークで職業訓練も積極的にやりましょう。
仕事を探す時は若者サポートステーション(サポステ)やジョブカフェではなく若者ハローワークかハローワークが良いことは以前も書きました。
東京の場合は特に渋谷の若者ハローワークがだんとつ良いです。
職員の人が親切だし仕事ができる気がします。
関東圏の人は渋谷まで出て来て渋谷の若者ハローワークに行くのが良いと思います。
若者ハローワーク・ハローワークでは仕事を探したり、相談したり、適職診断を受けたりすることができます。
またジョブクラブという同じく仕事を探す仲間と友達になれるものがあるので、ジョブクラブはぜひ申し込みをしましょう。
若者ハローワークやハローワークを使った人の多くはジョブクラブが一番良かった!と言っています。
東京若者ハローワークのサイトには若者ハローワークから正社員になった人たちの体験談もあり、それを読むとやる気が出ますのでぜひ読みましょう。
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/var/rev0/0130/1340/20141020111331.pdf
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/var/rev0/0130/1341/2014102011140.pdf
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/var/rev0/0130/1342/201534174311.pdf
職業訓練も若者ハローワークやハローワークから申し込めます。
若者ハローワークでは職業訓練の個別相談もやってくれます。
予約が必要なので予約しましょう。
火曜日と木曜日の13時から16時45分までの間に予約できます。
職業訓練とは職業能力開発促進法に基づき国が実施する訓練です。
パソコン操作やWEB制作などいろいろあります。
個別相談は職業訓練ってどんな感じなのかな?ちょっとだけ聞いてみたいなという人でも大丈夫なので気楽に行ってみましょう。
もちろん普通にハローワークに行って聞いても大丈夫です。
職業訓練は国からもお金を貰いながら勉強できるシステムです。
職業訓練受講手当は月額10万円貰えます。
職業訓練を受講するためには面接、筆記試験などがあります。
国からお金を貰いながら勉強するので1回でも休むとクビになるなど結構厳しいです。
ただその後の就職にも有利になるので行きたい分野がある、パソコンスキルを身に着けたいなどあるなら絶対職業訓練は行った方がいいですよ。
東京若者ハローワーク。
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/kyushokusha/_115186/wakaharo.html
関連記事
-  
                            
                              - 
              
黒毛和牛の取り込み詐欺グループの男ら3人を逮捕(フジテレビ)
黒毛和牛の取り込み詐欺グループの男ら3人が逮捕された。 鈴木崇史容疑者(
 
-  
                            
                              - 
              
創価学会系企業の株価が大幅下落。池田大作さん死去による大作ショックか。
創価学会企業の株価が軒並み大幅に下落していました。 伊藤忠、三菱商事、三菱
 
-  
                            
                              - 
              
なぜ客はヘルスで禁止されている本番をしようとするのか? ギャンブル的な楽しみと男の承認欲求の問題。
なぜ男性が本番なしのヘルスで本番をしようとするのか? なぜ本番したいならソ
 
-  
                            
                              - 
              
川崎のさいか屋つぶれるんだー!残念。。
川崎駅前の「さいか屋」が閉店してしまうんだけど、いま入り口のところで写真展やってて、それがすごくおも
 
-  
                            
                              - 
              
井上雄司が西宮市の路上で高齢者を包丁で切りつけたとして逮捕。
無職の井上雄司容疑者(39)=西宮市里中町=が西宮市浜甲子園の路上で高齢者を包丁で切りつけたとして逮
 
-  
                            
                              - 
              
「教育」の力を過信しすぎている人が多すぎる。
道徳のことでもそうだけど、「教育」というものの効果を過信しすぎてる人が多すぎる気がします。 &
 
-  
                            
                              - 
              
ドコモとミスチルの25周年動画がめちゃくちゃ良い!90年代好き必見!
ドコモとミスチルの25周年動画がめちゃくちゃ良いです!  
 
-  
                            
                              - 
              
公立高校で妊娠する高校生は2098人。そのうち約3割が退学。(NHKニュース)
2017年から2018年にかけて公立高校で妊娠する高校生は2098人。 そ
 
-  
                            
                              - 
              
4Kから8Kの時代に。
4Kから8Kの時代に。 これはウケましたね笑
 
-  
                            
                              - 
              
渋谷のスクランブル交差点で改造車が人込みに突っ込む。
渋谷のスクランブル交差点で改造車が人込みに突っ込みました。 &nb