港区のコンサルティング会社代表の白潟裕基ら3人を資金決済法違反の容疑で逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
無登録で暗号資産(仮想通貨)の交換業を営んだとして、大阪府警は6日、東京都港区のコンサルティング会社代表の白潟裕基(しらかたゆうき)容疑者(46)ら3人を資金決済法違反の疑いで逮捕しました。
生活経済課によると、逮捕容疑は共謀して2021年4月~23年11月、内閣総理大臣の登録を受けず、男性2人から現金計約3200万円などを受け取り、「コルヌ・コピア」と呼ばれる暗号資産を販売して交換業を営んだというものです。
男性2人は白潟容疑者らが開いた投資セミナーに参加した際に購入を持ちかけられたということです。
府警が白潟容疑者らの関係先から押収したデータからは、20年12月~24年4月に約340人に対し、計約12億円分を販売した記録が確認されたということです。
(参考:朝日新聞)
関連記事
-
群馬県の不良グループの宮澤征也と18歳の少年が千葉県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
群馬県を拠点とする不良グループに所属する男らが特殊詐欺に関わったとして逮捕されました。 &nb
-
稲川会八王子一家幹部の池田敏幸と住吉会川越平塚一家総長の時田康雄と八王子市の質店社長の徳永智昭が架空の売買でクレジットカード会社から振り込ませた1000万円以上を騙し取ったとして逮捕。
警視庁日野署は7日、架空の売買でクレジットカード会社から振り込ませた現金1000万円以上を暴力団関係
-
タカダコーポレーションの正村綱良が高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕(共同通信)
宮城県警は21日、90代女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂容疑でお笑いコン
-
格安SIM販売会社の役員の上山薫が出会い系サイトのアカウントを不正に作成したとして逮捕。
出会い系サイトのアカウントを不正に作成したとして、愛知県警は、格安SIM販売会社の役員の上山薫容疑者
-
名古屋市名東区極楽の無職の久原信二が三重県津市の建築会社役員の男性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
「財閥の子孫」とウソをつき、架空の投資話で現金500万円をだましとったとして、名古屋の無職の男が逮捕
-
通信事業者から数千万円を騙し取ったとして川口賢一郎、山内健太郎ら6人を逮捕。工藤会の資金源の捜査の過程で発覚(暴力団ニュース)
福岡、沖縄両県警は8日までに、光回線の契約をめぐり虚偽の契約者情報で代理店手数料をだまし取ったとして
-
テキシア前取締役の安達淑恵被告に執行猶予付きの有罪判決。
配当を約束して現金を預かったとして、出資法違反罪に問われた投資コンサルティング会社「テキシアジャパン
-
元山口組系組員の二治男と団体職員の高田義則が豊中市の70代の女性から50万円を騙し取ったとして逮捕。
府警捜査2課と高槻署などは28日、池田市八王寺2、元山口組系組員の〓(はい)治男(50)、同市神田2
-
大阪市生野区の元トラック運転手の吉川剛司が警察官と偽り交際女性から多額の現金を騙し取ったとして懲役2年4か月の判決。
「警察庁のキャリア官僚」と偽り、交際女性から多額の現金をだまし取った男に、懲役2年4か月の実刑判決が
-
ベトナムのハノイを拠点にした特殊詐欺グループの井上正智と田中巨亘ら6人を逮捕。
ベトナム・ハノイを拠点に特殊詐欺の電話をかけて現金をだまし取ったとして大阪府警は11日、窃盗の疑いで