メルカリハロの派遣先で酷い目にあったということを言ったら、メルカリに脅迫されました。
メルカリハロの派遣先で酷い目にあった、違法行為にあったということを言ったらメルカリから脅迫のメールが届きました。
メルカリから派遣先で酷い目にあった、違法行為にあったという動画を取り下げろ、じゃないとトラブルや安全を脅かすことになるぞというメールを送られてきました。
派遣先で酷い目にあった、違法行為にあったということを書くことでなぜトラブルになったり安全を脅かされることになるのでしょうか。
「トラブルになる」「安全のためにも」と書かれていますが、メルカリの派遣先で酷い目にあった、違法行為にあったということを書いたら何かトラブルになる、安全を脅かされることになるのでしょうか?
暴力団や半グレを派遣されてボコボコにされてしまうのでしょうか?
日本には日本国憲法という最高法規で定められた表現の自由があります。
メルカリの派遣で酷い目にあった、違法行為にあったという動画を消せというのは憲法の定める表現の自由への侵害にあたります。
また記載内容と違う労働をやらせることは労働基準法において違法になります。
それらの違法行為を放置している運営元のメルカリにも大きな責任があります。
利用者側の労働者の側にたつのではなく、酷い目にあわせた企業側、違法行為を働く企業側にたち労働者を脅迫するメルカリはとんでもない企業だと思います。
関連記事
-
-
近畿日本ツーリストがコロナワクチン事業で東大阪市に2億9000万円を過大請求(読売テレビ)
近畿日本ツーリストは、大阪府東大阪市から受託した、新型コロナウイルスワクチン接種の「コールセンター業
-
-
女子中高生の50パーセントは韓国のブランドのファッションをしている。
読売新聞の朝刊に載っていましたが、女子中高生の50パーセントは韓国のブランドのファッションをしている
-
-
餃子の王将の創業者の孫の加藤貴司さん行方不明事件。背後に大きな闇が。
2008年に餃子の王将の創業者の孫の加藤貴司さんと息子さんが行方不明になっています。 &nbs
-
-
東京都北区長候補の音喜多とその仲間たちの演説がびっくりした!!笑
東京都北区長候補の音喜多さんとその仲間たちが最終演説を赤羽駅でやっていました。
-
-
非正規雇用の増加の原因は高齢者の再雇用。現役世代の非正規ではない。
公明党の衆院議員いさ進一議員より引用しました。
-
-
岡山市の住宅メーカーの元店長の塩塚宏一が顧客4人から3009万円を騙し取ったとして懲役3年の判決。
岡山市内の住宅メーカーの店長だった男が、顧客から現金3000万円余りを騙し取った罪に問われた裁判で、
-
-
「何を削れば…」生活保護費引き下げの現実、ギリギリの生活の中で(MBSニュース)
「何を削れば…」生活保護費引き下げの現実、ギリギリの生活の中で(MBSニュース)
-
-
餃子の王将の店長会議の迫力が凄い!
餃子の王将の店長会議の迫力が凄かったです! 餃子の王将はどの店舗もめちゃく
-
-
創価学会系のすき家、吉野家などが行う配膳トレーニングが話題に。
創価学会系のすき家、吉野家などが行う配膳トレーニングが話題となっていました。
-
-
デンタルオフィスX銀座院の患者300人以上が4億5000万円のポンジスキーム詐欺被害(テレビ朝日)
番組がおよそ半年にわたって取材してきた歯科矯正トラブル。 6日、300人以