pvが取れる記事が良い記事ではない
公開日:
:
最終更新日:2017/07/31
社会
newspicksの社長が言ってた「pv(ページビュー)が取れる記事が良い記事ではないから有料会員モデルを変えない」というのは深いなと思いました。
アドネットワークの広告収入モデルだとどうしても良い記事ではなくpvが取れる記事に寄ってしまうと。
関連記事
-
-
ルフィの仲間の熊井ひとみ容疑者は祖父は勲章を貰った議員、実家は豪邸のお嬢様だった(週刊女性プライム)
「そんなことは絶対にありえません! いいおうちで育った、とてもいい娘だったから……」 &nbs
-
-
日本も至急に安楽死を認めるべき。安楽死を希望する人も多いです。
クローズアップ現代で身体拘束を行う病院が増えていると放送されて視聴者から許せない!と炎上していました
-
-
日銀副総裁の若田部昌澄さんと雨宮正佳さんの金融政策の考え方。
日銀副総裁は若田部昌澄さん(わかたべまさずみ)と雨宮正佳さん(あまみやまさよし)という2人の副総裁が
-
-
京都新聞の記者が創業家の「白石ファミリー」を刑事告発。京都新聞トップに長年に渡り君臨する「白石ファミリー」(日本テレビ)
京都新聞は、「白石ファミリー」と呼ばれる人たちが頂点に君臨し、その経営を牛耳ってきたといいます。
-
-
名古屋県民の団結力と行動力にびっくり!
テレビで福岡、大阪、名古屋、東京で人数を自分で集めて大縄跳び飛んだら5000円っていうのをやってたけ
-
-
大阪や関西の同和利権の闇がどれだけ深いか。同和関係者は税金ゼロ。同和団体に頼むと税金もゼロになる。
大阪や関西の同和利権の闇がどれだけ深いか。 みなさん大企連、中企連、ティ
-
-
青山ブックセンター六本木店が閉店。六本木、渋谷には本屋がない!!
青山ブックセンター六本木店が閉店へ 38年の歴史に幕:朝日新聞デジタル https://www
-
-
何者かによるサイバー攻撃に困っています。
以前から継続的に何者かによるサイバー攻撃を受けています。 他の人が私のサイ
-
-
歌舞伎町2丁目で殺人事件。ホテル街で女性が刺殺。
歌舞伎町2丁目で殺人事件があったそうです。 歌
-
-
ジャパンビバレッジのブラックさはサントリーに売られる前のユニマット時代から。
そもそもジャパンビバレッジのこういうブラックさはサントリーに売られる前の