ピクシブの女性社員が元上司からセクハラ、差別発言をされたとしてピクシブと元上司を訴える(朝日新聞)
イラストや小説などを投稿できる人気サイト「pixiv(ピクシブ)」の運営会社(東京都渋谷区)で働くトランスジェンダーの30代女性が、元上司らからセクハラを受けたとして、同社と元上司に約556万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が8日、東京地裁(山田悠一郎裁判官)であった。
同社は、原告側の請求を全面的に認める「認諾」の手続きを取った。
原告側によると、ピクシブは「使用者としての責任を認めます。
人格や心を深く傷つける許されざる行為で、改めて深く謝罪します」との答弁書を提出した。
原告代理人の仲岡しゅん弁護士は、「セクハラをめぐる訴訟での認諾は私の知る限りでは珍しい」と話した。
一方、元上司は事実関係について一部争う内容の答弁書を出した。
原告側は元上司のみに対する賠償請求を追加し、元上司との間では訴訟が続く見通し。
「元上司が『おまえ男やろ』発言」と訴え
訴状によると、原告の女性は2018年4月、ピクシブにデザイナーとして入社した。
入社当日から、元上司を含む複数の男性従業員から継続してセクハラを受けたと主張した。
具体的には、元上司に腰に手を回されて性自認や性交渉の回数などをきかれた
宴席で陰部に元上司の顔を押し当てられた
「なんで女装してんねん。アホかい。おまえ男やろがい」と言われた、などと訴えていた。女性は社内の相談窓口に被害を報告。会社からは元上司を女性と接触させず、社内の飲み会にも参加させない措置を約束された。だが、元上司はその後も女性の執務スペースに立ち入ったり、飲み会に参加したりしていたという。
(朝日新聞)
ピクシブは過去にも社長がセクハラを行ったとして訴えられていました。
https://daiwaryu1121.com/post-13647/
ピクシブの親会社はDMMですね。
元上司は関西人のようですが、関西人はこういう差別発言をする人が多いです。
関連記事
-
-
明石市長のことをかばっている人は正気だろうか?
明石市長のことをかばっている人は正気だろうか? 擁護している人は全文読めば
-
-
学童の職員=タダ働きが全国で加速している。
会津若松の新聞販売店が無料学童を始めて、それを全国に拡大するという記事が
-
-
アサヒ芸能が有吉がインスタで三浦春馬さんを侮辱した行為を批判したファンがおかしいという記事を書いていた。
アサヒ芸能が有吉がインスタで三浦春馬さんを侮辱した行為を批判したファンがおかしいという記事を書いてい
-
-
みやめこさんはキャバ嬢辞めてタレントになった方が良いと思う。
約24万フォロワーの女子高生や20代女性に大人気のインフルエンサーみやめこさん。
-
-
神田沙也加さん事件の不可解な謎の数々。事件が事前に予告されていた。
神田沙也加さん事件には不可解な謎がいくつもありました。 がーるずちゃんねる
-
-
ドトールコーヒーは創価学会系企業。
ドトールコーヒーは創価学会系企業でした。 こちらも学会員の人が言っていまし
-
-
室井佑月さんと松浦グループ。
室井佑月さんのお母さんはGHQの高級将校や政治家、外交官などを相手にする赤坂の高級クラブ「コパカパー
-
-
チコ、やから先輩などふわっち勢の親玉が益荒男代表の伊藤純一さん。伊藤純一さんの親分が松浦大助さん。
チコ、やから先輩などふわっち勢が「代表、代表」と慕っているのがアウトロー格闘技団体益荒男の代表の伊藤
-
-
歌舞伎俳優の市川猿之助さんが搬送。両親は死亡。自殺図ったか。現場に書き置き(共同通信)
18日午前10時15分ごろ、東京都目黒区目黒の歌舞伎俳優、市川猿之助さん(47)宅で、猿之助さんと両
-
-
ぷろたんの127人の交際相手流出騒動は松浦グループによる炎上商法か。
ぷろたんの127人の交際相手が流出したということで話題となっていました。