昨今のいじめなどの教育問題について(いじめ解決には学校システムを根本的に変えるしかない!)

公開日: : 教育, 未分類, 社会

最近は大津のいじめ事件以降、全国からいじめ事件が顕在化してきていますね。

 

今まで顕在化していなかっただけで、実際には統計で出ている以上に、いじめは行われていたのでしょう。

 

現在いじめだけでなく、不登校や非行の件数も増減はあるにしても、依然として高止まりしています。

 

これらの教育問題の原因を探そうとすれば、教師の指導力がないからだとか、家庭環境が複雑だからだとか、もとから持っている障がいのせいだからだとか、外国人が日本文化に馴染めないからだとか、経済的な問題だからだとかいろいろ言われています。

 

教師の指導力がないこともあるし、いじめている者が悪いというのはあると思います。

 

それ以上に、日本の学校教育のシステムがすでに限界にきていると思います。昨今の教育問題は現行のシステムでは、もうだめだという警鐘のような気がします。

 

現行の学校のシステムだと、教師は若手からベテランを問わず、みんな疲れているし、生徒は生徒でストレスを抱えていじめや非行、不登校に走るという流れになっています。教師も生徒も疲弊しています。

 

まず、教師も、勉強好きなこも、嫌いなこも、いじめっこも、いじめられっこも、不登校のこも、外国人のこも、帰国子女も、ヤンキーも、ジャンキーも全員が楽しんで学校に行けるシステムに変えないといけないと思います!!

 

その大目標のために、もういちど、一から具体的な制度設計をしなおす必要があるでしょう。

 

一時しのぎで、いじめっこを転校させたり、先生を変えたりしても、短期的にはよくても根本的な解決にはならないと思いますよ。




関連記事

鈴木大介さんの「出会い系のシングルマザーたち」の感想

    鈴木大介さんの出会い系のシングルマザーたちを読みまし

記事を読む

no image

暴力団幹部から牧師に転身した森康彦が覚醒剤取締法違反で逮捕(集英社オンライン)

「一番の理解者。いつでも『普通』を押しつけず、素の自分を受け入れてくれた」と、非行少年・少女たちから

記事を読む

no image

東京に好んで住んでいる関西人は35パーセントしかいない。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングによると東京で働く25歳~40歳の関西人の65パーが関西に帰りた

記事を読む

no image

グーグル、ユーチューブの運営企業アルファベットが8パーセントの減益。

グーグル、ユーチューブの運営企業アルファベットが8パーセントの減益となりました。  

記事を読む

日本の広島原爆と長崎原爆はエノラゲイ、ボックスカーによる投下ではなく日本軍参謀、仁科機関による地上起爆か。

日本の太平洋戦争での広島原爆と長崎原爆はエノラゲイ、ボックスカーによる投下ではなくCIAエージェント

記事を読む

no image

小池百合子さんの後ろ盾が松浦大助さん、朝堂院大覚さん。

小池百合子さんの後ろ盾が松浦大助さん、朝堂院大覚さんです。   松浦グループの

記事を読む

no image

少年院出院後の支援団体チェンジングライフさんの講演に行ってきました

少年院出院後の支援団体チェンジングライフさんの「制度の間に落ち込んだ子供たちの支援を考える」現状と課

記事を読む

正しい医療のための10か条

  1常識を疑ってかかること   2テレビや新聞の言う

記事を読む

常磐道であおり運転して暴行した大阪人の宮崎文夫と同乗の女を指名手配!とんでもないクズだった!

常磐道であおり運転して暴行した大阪人の宮崎文夫と同乗の女を指名手配しました!  

記事を読む

no image

今日本でやらないといけないのは税の直間比率の見直し

消費税というのは全員から平等に取りましょうと、一見平等をうたってるけど、金持ちからも貧乏人からも等し

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0