行徳・南行徳・本八幡・葛西・西葛西・浦安のキャバクラ事情。この辺はやめた方がいいエリア。
公開日:
:
最終更新日:2019/11/18
キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 本八幡, 浦安, 葛西・西葛西, 行徳・南行徳
行徳、南行徳、本八幡、葛西、西葛西、浦安などのエリアはまずまともなお店がないですね。
時給も2000円前後。
客層も良くないです。
正直仕事と賃金が見合っていないお店が多いですね。
給料未払いなどもよくおきます。
この辺は派遣で行くにしても、在籍としてもオススメできないエリアですね。
葛西の姉キャバのリボンネクストも良くなかったという声があります。
客層や従業員、在籍の女の子の雰囲気が悪く輩系だそうです。
南行徳のゼロや系列の葛西のファーストも女の子の評判が悪いです。
行徳のブリオンもよくないですね。
従業員もよくないし客層も悪いですね。
行徳は住宅街なので夜になると街は死ぬので客入りは最悪です。
客が入らないと店長がキレ出しますね。
本八幡のラプソディは客層が非常に悪い輩店ですね。
在籍の女の子たちやボーイたちも性格が悪いという評判です。
本八幡のシルクも評判が悪いですね。
浦安のセレネはクソ寒い冬でも女の子にストールつけて待機したらダメ!とか言う最悪のクソ店ですね。
従業員の態度も非常に悪いし客層も輩系で悪いです。
浦安もまともなお店は皆無です。
相談ありましたら気軽に連絡ください。
関連記事
-
-
六本木の老舗高級クラブ「Fusion(フュージョン)」が閉店。
六本木の20年以上続く老舗高級クラブ「Fusion(フュージョン)」が閉店しました。 &nbs
-
-
キャバ嬢として人気が出るのはどんな子か?
キャバ嬢として受けるのはどんな子か?というと、この加賀美早紀さんみたいな
-
-
六本木の伝説のキャバ嬢黒崎ひなのさん。キャバ嬢に必要なのはリア充感とイケてる感!これがないとホステスはできません!
ミュゼルバ全盛期に「ひなのさん」「じゅりさん」とミュゼルバ2枚看板だった
-
-
オスカーはビゼ池袋にビゼ赤坂にビゼ恵比寿、ビゼ仙台と怒涛のように新店を出してるけどはたして成功するのだろうか?
オスカー系列のビゼが仙台にもオープンするらしい。ビゼなのにけっこう安いな。 pic.twitte
-
-
赤坂のビゼルミナス閉店したんだね。やっぱり赤坂はダメですよ!
オスカーの赤坂のビゼルミナス10月11日をもって閉店したんだね。 やっぱ
-
-
秋葉原のメイドカフェあっとほーむカフェは松浦グループが創設者だった。
秋葉原のメイドカフェの老舗あっとほーむカフェは松浦グループが創設者でした。
-
-
西麻布は元来高級住宅なのでラウンジの営業許可が降りにくい。低層高級住宅のため住民の目が厳しい。
西麻布のラウンジが恵比寿に進出してるのは、西麻布だとキャバクラの営業許可が降りにくいからなんですね。
-
-
ガールズバーという聞こえの良いことばとイメージに騙されてはいけない。
Twitterの中の檸檬さんのツイートにこんなものがありました。 檸檬さん
-
-
バルビゾン27の西麻布会員制ラウンジカリカ、IVIX、六本木キャバクラキングが閉店。
バルビゾン27の西麻布の会員制ラウンジカリカと六本木のIVIX、キャバクラのキングが潰れましたね。
-
-
下北沢のキャバクラ事情。昔はドル箱と言われていた。業界人もたまに来る。今は不況で赤字店舗が多い。
下北沢はキャバクラがめちゃくちゃ多い!!(笑) 8店以上あると思います。