大阪からアゲハとりょうさんのエースファクトリーが東京進出。
公開日:
:
最終更新日:2017/09/21
キャバクラ・ラウンジ・クラブ
大阪からクラブアゲハというキャバクラと北新地の門のりょうさんで有名なエースファクトリーが東京の六本木や銀座に進出してくるようです。
りょうさんについてはこちらをご覧ください。
https://daiwaryu1121.com/post-6822/
俺は間違いなく失敗すると思います。
はっきり言って大阪と東京では180度違う。
インソーやプリンスでさえ銀座は失敗して撤退してるのに。
アゲハやエースファクトリーの大阪コテコテの悪く言うと下品な感じは東京の銀座とかでは全くうけない。
ギリ歌舞伎町なら大丈夫かなという感じ。
歌舞伎町なら成功の可能性はありますが、六本木と銀座は失敗しますよ。
そもそも銀座でキャバクラとか相手にされない。
北新地はキャバクラが主流になってるけど、銀座は高級クラブなどクラブしか相手にされないですよ。
エースファクトリーのバックは任侠団体山口組だと言われていますね。
関連記事
-
-
名古屋の風俗やキャバクラが不景気で壊滅的に。
ほんのちょっと前までめちゃくちゃ調子よかった名古屋の風俗が今はかなり壊滅的みたいです。 &n
-
-
無理に頑張らせても病むだけでしかない
指名が返らないとか、客を掴めない、延長が取れないというのは店がまず合って
-
-
浜松町・大門のキャバクラ事情。神田や東京駅と同じくやめた方がいいエリア。
浜松町・大門のキャバクラ事情についてです。 オフィス街なので客層が良いと思
-
-
AKBの小林香菜さんが六本木の会員制ラウンジ「ネクスト」で勤務していることをSNSで報告。
AKBの小林香菜さんが六本木の会員制ラウンジ「ネクスト」で勤務していることをSNSで報告していました
-
-
北新地のエースファクトリーが六本木にエース東京をオープン。
北新地のキャバクラグループのエースファクトリーが六本木に新店のエース東京をオープンしました。
-
-
安倍総理の桜を見る会にキャバ嬢が呼ばれていたことを批判している政治家などは職業差別です!許されません!!
安倍総理の桜を見る会にキャバ嬢が何人か呼ばれていたことを批判している政治家や人がいますが、これはキャ
-
-
ジャニーズがよく来ている六本木のキャバクラ。
六本木のララァにジャニーズの手越が来ていたそうです。
-
-
やはりキャバクラでは居酒屋や焼肉屋のように和気藹藹、みんな仲良くアットホームに働くことは不可能。
キャバクラ業界、会員制ラウンジ業界、高級クラブ業界、AVの業界にそれぞれ入り込むことで、外からだけで
-
-
夜の世界にもキャリアウーマンタイプと一般職タイプ がいます。
夜の世界にも、キャリアウーマンタイプと、一般職タイプがあります。 キャリア
-
-
大阪の北新地に行くと在日北朝鮮人の方がたくさんいます。
大阪の北新地に行くとクラブ、キャバクラ、寿司屋、焼肉屋などあらゆるところに在日北朝鮮の方がいます。