特殊詐欺グループの出し子の前川朱李を逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
ずらりと並ぶ様々な種類のキャッシュカード。大分県内で発生した特殊詐欺事件で、警察は出し子役の男を再逮捕し、押収品を公開しました。
公開されたのは特殊詐欺に実際に使用されたものを含むキャッシュカード131枚、ATMの利用明細およそ400枚などです。
今年2月、大分市で市役所職員を名乗る男から「医療費の払い戻しを受け取れる」と電話を受けた60代の男性がATMを操作し、およそ92万円をだまし取られました。
また、別府市でも同様の手口で60代女性がおよそ98万円をだまし取られました。
警察は防犯カメラの解析など捜査を進めた結果、この2件について、県外のATMで現金を引き出した疑いで、無職の前川朱李容疑者(24)を13日までに逮捕、証拠品を押収しました。
前川容疑者は犯行グループからキャッシュカードを渡され、指示に従って現金を引き出していたということで、警察は指示役などについて、引き続き捜査しています。
(大分放送)
関連記事
-
-
山崎麻梨奈が新宿駅で女性の介抱をするふりをしてキャッシュカードを盗み現金を引き出したとして逮捕。
体調を崩した女性に「家まで送る」と言って同行し、女性の家で現金やキャッシュカードを盗むなどしたとして
-
-
愛知県一宮市の会社員の浜元颯を犯罪収益移転防止法違反の容疑で逮捕。
特殊詐欺などの犯罪に悪用される可能性がある銀行口座の売買をめぐり、警察は買い取りグループの主犯格とみ
-
-
東京都建設局職員の奥富尚樹が町田市の男性に警察官を語って電話をかけて1億円を騙し取ったとして逮捕。
東京都職員の男が、およそ1億円をだまし取ったなどとして警視庁に逮捕されました。
-
-
特殊詐欺の被害者ら3人が司忍組長を訴えていた裁判で東京地裁は司忍組長に2600万円の損害賠償を命じる判決。
指定暴力団、山口組系暴力団組員が関わった特殊詐欺事件の被害者3人が、山口組トップの篠田建市組長、通称
-
-
兵庫県加東市の自営業の佐藤達也と下崎寛を脅迫と詐欺容疑で逮捕。
佐賀南署は、詐取した金を持ち出した詐欺グループの男を脅した脅迫の疑いで、兵庫県加東市、自営業の佐藤達
-
-
コンサル会社代表の井上健一が高齢女性から100万円を騙し取ったとして逮捕。数十件の特殊詐欺事件に関与
コンサル会社代表の井上健一容疑者(38) 息子を装って高齢女性から100万
-
-
道仁会百田組幹部の立花誠志が特殊詐欺に使う口座を作ろうとしたとして逮捕。
熊本北署は10日、道仁会百田組幹部の立花誠志容疑者(33)=熊本市四方寄町=を逮捕したと発表した。
-
-
福岡市城南区の無職の片岡慎太郎がスマホ32台を盗んだとして逮捕。
福岡県春日市の携帯ショップに侵入してスマートフォン32台を盗んだとして、29歳の男が22日、逮捕され
-
-
広島市消防局の消防士の田村匠司が知人の個人情報を悪用して消費者金融に借入を申し込み現金を引き出したとして逮捕。
広島市消防局の25歳の消防士が、知人の個人情報を悪用して消費者金融に借り入れを申し込み、コンビニのA
-
-
文京区湯島のマッサージ店「リラクゼーション心」で強盗致傷事件が発生。犯人は逃走中(産経新聞)
19日午前8時50分ごろ、東京都文京区湯島のマッサージ店で、「女性が血まみれで立っている」と通行人の