京成百貨店元社長の斎藤貢が雇用調整助成金1億3300万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
国の雇用調整助成金(雇調金)をだまし取ったとして、茨城県警は18日、京成電鉄(千葉県)の子会社でデパートなどを展開する、水戸京成百貨店(水戸市)の元社長の斎藤貢容疑者(66)を詐欺容疑で逮捕し、発表した。
認否は明らかにしていない。
捜査関係者によると、逮捕前の任意の事情聴取に対して、斎藤元社長は容疑を否認していたという。
県警などによると、斎藤元社長は従業員らと共謀のうえ、実際には出勤していた従業員の勤務データを改ざんし、休業日を水増しした虚偽の雇調金申請書を茨城労働局に提出。
2020年9~10月の間、2回にわたって雇調金計約1億3300万円をだまし取った疑いがある。
京成電鉄や弁護士による調査チームは23年1月、当時の総務部長(57)が、赤字になるのを恐れて総務部内の人事担当者ら4人に改ざんを指示したとの報告書を公表。
20年4月から22年8月分として受給した、のべ2万3795人分の約3億円の雇調金などを不正と認定していた。
(朝日新聞)
水戸京成百貨店(水戸市)の元社長の斎藤貢容疑者(66)
関連記事
-
-
宇都宮市の岩本悠斗が高齢者から100万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性からだまし取った現金を引き出したなどとして、24歳の男が逮捕されました。
-
-
大手外資系保険会社に勤務していた宮山翔吾が女性らから1億円を騙し取ったとして逮捕。
大手外資系保険会社に勤務していた男が、結婚を前提に交際していた女性から現金700万円をだまし取ったと
-
-
中沢友来が不正に入手したクレジットカードでポケモンカードを購入していたとして逮捕
不正に入手したクレジットカード情報で高額のトレーディングカードを大量購入した疑いで、24歳の男が逮捕
-
-
京都市のコロナワクチンのコールセンターのセンター長の東幹雄とセンター長代理の三浦俊介が京都市から2700万円を騙し取ったとして逮捕。
京都市の新型コロナワクチンのコールセンター業務に関わる不正請求問題で、従業員の勤務時間を改ざんするな
-
-
葛籠匡矢ら4人がマレーシアで特殊詐欺を行っていたとして逮捕
マレーシアを拠点に警察官を騙るオレオレ詐欺に関与したとして男4人が逮捕され、けさ成田空港に移送されて
-
-
住吉会系組員の中家豊一が70代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁野方署は7日、74歳の女性から現金500万円をだまし取ったとして、住吉会系組員を詐欺の容疑で逮
-
-
会社役員の林明旺ら3人が500億円の犯罪収益をマネーロンダリングしたとして逮捕。
投資詐欺で得た金を隠匿したとして、警視庁などの合同捜査本部は12日までに、組織犯罪処罰法違反(犯罪収
-
-
北朝鮮出身の鄭載諭(テイ・サイユ)が千葉市の81歳の女性から200万円を騙し取ったとして逮捕。
息子になりすまして、女性にうその電話をかけ、現金およそ200万円をだまし取った疑いで、特殊詐欺グルー
-
-
ホストクラブが特殊詐欺、強盗の起点になっている。
東京都がホストクラブの対策グループを作るということがニュースになっていました。
-
-
足立区の無職の木本康寛を強盗傷害や詐欺などの容疑で逮捕
無職の木本康寛容疑者(31)=足立区関原=が強盗傷害や住居侵入、詐欺などの容疑で逮捕されました。
