仙台市総務局人材育成部の男性主査が住基ネットの管理システムを不正に利用して女性にストーカー行為をしたとして懲戒処分。

仙台市の住民基本台帳の管理システムを不正に利用して、知人女性の住所を把握し待ち伏せ行為をしたとして、仙台市の50代の男性職員が懲戒処分を受けました。

 

停職6か月の懲戒処分を受けたのは、仙台市総務局人材育成部の50代の男性主査です。

 

市によりますと、この職員は住民基本台帳の事務を担当していた去年8月、管理システムから知人女性の住所を不正に入手し、女性の自宅前で待ち伏せ行為などをしました。

 

この職員は、以前からその女性に対し、職場の近くで待ち伏せをしたりメールを繰り返し送ったりしていて、警察からも注意を受けていました。

 

仙台市の聞き取りに、職員は「やってはいけないことだと分かっていたが、やってしまった」と話しているということです。

 

(東北放送)

 

実名を公表して報道するべきだと思います。

 

警察も注意ではなくすぐに逮捕するべき事案だと思います。




関連記事

no image

京都市の中学校教師の櫻井孟宗が運転手の男性の顔を殴り鼻の骨を骨折させたとして逮捕。

15日夜、京都府向日市で車道に飛び出て車を停止させ、運転手の男性の顔などを殴ってケガをさせた疑いで京

記事を読む

no image

藤井一磨がエレベーター内で女子中学生に「殺すぞ」と脅して襲ったとして逮捕。

エレベーターの中で女子中学生を「殺すぞ」と脅して、口をふさいで抱きつき、けがをさせたなどとして34歳

記事を読む

no image

ボカロプロデューサーの「リスミー」が14歳の少女にわいせつ行為をしたとして逮捕(産経新聞)

中学3年の女子生徒(14)にわいせつ行為をしたとして、京都府警は31日、府青少年健全育成条例違反(淫

記事を読む

no image

男子高校生が「教育委員会は大ウソつき」という遺書を残して自殺。川口市教育委員会によるいじめ隠ぺいが原因。(日本テレビ)

埼玉県川口市で、いじめを理由に自殺未遂を繰り返していた男子高校生が死亡しているのが見つかった。飛び降

記事を読む

no image

社会人サッカーチームコバルトーレ女川の増崎大虎が着替え中の女性を盗撮したとして逮捕。

社会人サッカーチームコバルトーレ女川に所属し先月公然わいせつの疑いで逮捕されていた石巻市錦町の会社員

記事を読む

no image

岩手県職員が台湾の地下鉄のエスカレーターで女性のスカートの中を盗撮したとして逮捕。

岩手県 農林水産部の職員 台湾で盗撮容疑で逮捕   県の農林水産部の男性職員が

記事を読む

no image

札幌市厚別区に住む小学校教諭の宮下隼が女子児童の洗濯ネットを盗んだとして逮捕(HBC北海道)

札幌市厚別区に住む小学校教諭の宮下隼(みやした・しゅん)37歳   小学校の教

記事を読む

no image

群馬県渋川市下水道課主査の野村和弘(37)が中学3年生の少女にわいせつ行為を行い逮捕!(産経新聞)

ホテルで中学3年の少女にみだらな行為をしたとして、前橋署などは15日、群馬県青少年健全育成条例違反の

記事を読む

no image

枚方市、高槻市と朝堂院大覚さん、日下部治郎さんの深い繋がり。

枚方市、高槻市と朝堂院大覚さん、日下部治郎さんの深い繋がりについて考えていきたいと思います。

記事を読む

no image

山口綾太が相模原市で8歳の女子児童に性的暴行を加えたとして逮捕。女子児童は父親の誕生日プレゼントを買った帰り道だった。

神奈川県相模原市で、8歳の女子児童に性的暴行を加えた疑いで逮捕された男が「酒を飲んでムラムラしてやっ

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0