福島弘希ら3人が高齢者から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/24
特殊詐欺
埼玉県川口市のマンションの1室が詐欺グループの拠点になっていることを警察が突き止め、5日、マンションの非常階段からこの部屋に突入し、男女3人を詐欺未遂の疑いで逮捕しました。
部屋からは、およそ1600人分の名簿が押収され、警察は実態の解明を進めています。
詐欺グループの拠点として摘発されたのは、埼玉県川口市のマンションの1室で、5日、警察官およそ20人がマンションの非常階段からこの部屋に突入しました。
逮捕されたのは、東京・北区の職業不詳、福島弘希容疑者(25)ら3人で、警察が部屋に突入した際、東京都内の84歳の女性に警察官を装って「あなたの口座からお金が下ろされているおそれがある。
キャッシュカードを新しくする必要がある」と、うその電話をかけ、キャッシュカードをだまし取ろうとしていたとして、詐欺未遂の疑いが持たれています。
部屋からは、およそ1600人分の名前や住所が書かれた名簿が見つかり、押収したということです。
3人は詐欺の電話をかける「かけ子」と見られ、警察は実態の解明を進めています。
警察は捜査に支障があるなどとして認否を明らかにしていません。
関連記事
-
-
工藤会長谷川組永田組若頭の橋詰拓弥と白川翔也が高齢女性から320万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億8000万円。
振り込め詐欺で使うバイク便や、携帯電話などを手配する道具屋グループのリーダー格の男らが、警視庁に逮捕
-
-
無職の津末慎が同級生の父親から145万円を騙し取ったとして逮捕。
家出中の同級生を装い、同級生の父親から振り込め詐欺で145万円をだまし取ったとして、警視庁は、住所不
-
-
大阪府枚方市の15歳の男子高校生が高齢者4人から1000万円を騙し取ったとして逮捕(読売テレビ)
大阪府立の高校に通う15歳の男子高校生が、特殊詐欺の「受け子」として高齢者4人から計1000万円をだ
-
-
無職の鈴木雄也が百貨店の社員を名乗り高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕。
百貨店の社員を名乗り、女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして29歳の男が逮捕されました。
-
-
デザイン会社役員の古沢大志と建築会社役員の鎌田淳と建築会社役員の佐々木智ら3人が2億9000万円を騙し取ったとして逮捕。
焼き肉店から開店工事をしているように装って、およそ3600万円をだまし取ったとして、会社役員の男らが
-
-
建設業の森元海登が高齢女性から1550万円を騙し取ったとして逮捕(産経新聞)
息子などを名乗り高齢女性から現金をだまし取ったとして、京都府警中京署は23日、詐欺の疑いで、住居不定
-
-
佐藤真一ら12人が高齢者から1億円以上を騙し取ったとして逮捕。
ホテルからうその電話をかけ、高齢者らから1億円以上をだまし取っていたとみられる特殊詐欺グループの「か
-
-
山口組清水一家組員の小玉しげるが杉並区の高齢者から200万円を騙し取ったとして逮捕。
暴力団員が息子を装い女性に現金200万円を振り込ませた詐欺事件があり、警視庁捜査2課は27日、容疑者
-
-
無職の高阪泉と王子田真英が大学生の男性にウソの投資話を持ち掛け金銭を騙し取ったとして逮捕。
福岡県警は3日までに、大学生の男性(20)にうその投資話を持ち掛け金をだまし取ったとして、詐欺容疑で
-
-
全国銀行協会の職員を装ってキャッシュカードを騙し取ったとして八木杏奈を逮捕(フジテレビ)
高額バイトに応募して指示を受け、特殊詐欺に関与した疑いで、32歳の女が逮捕された。