那覇市に住む自営業の嘉悦智仁が持続化給付金を不正に受給したとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/10/16
特殊詐欺
新型コロナで打撃を受けた個人事業主などを国が支援する持続化給付金を不正に受給したとして、那覇市に住む、自営業の男が逮捕されました。
10日、詐欺の疑いで逮捕されたのは、那覇市に住む自営業の嘉悦智仁容疑者(33)です。
警察によりますと、嘉悦容疑者は2020年5月、持続化給付金をだまし取るため、1月に逮捕された税理士の、男らと共謀し、妻の職業などについて、事実と異なる虚偽の内容で申請し、給付金100万円を不正に受給したということです。
警察は捜査に支障があるとして、嘉悦容疑者の認否を明らかにしていません。
県内で不正受給に関係し逮捕されたのはこれで12人目で、警察ではこれまでに逮捕した指南役らを通し、不正受給が広がっている可能性があるとして、捜査を続けています。
関連記事
-
-
真野龍弥と宮川富宏ら4人が特殊詐欺グループの金を持ち逃げした男性を監禁して暴行したとして逮捕。
特殊詐欺グループの金を持ち逃げした20代の男性に制裁を加えたとして、警視庁暴力団対策課は22日までに
-
-
日本人をミャンマーに拉致して特殊詐欺を強要している事件に日本のチャイニーズドラゴンが関与。
日本人を含む1万人以上の外国人がミャンマーの国境地帯で犯罪組織に監禁されているとされる事件で、日本の
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で唐津市内のショッピングセンターのATMから偽造カードを使い現金を引き出そうとしたとして建築業の岡本勝輝と土木作業員の藤原洋平を逮捕。
佐賀県で偽造カードを使い現金自動預払機から現金を引き出そうとしたとして、県警は27日、窃盗未遂などの
-
-
墨田区の強盗致傷事件で松戸市の19歳の少年を逮捕(テレビ朝日)
13日、東京・墨田区の住宅に複数の人物が押し入り、60代の女性が手足を縛られて重傷を負った強盗事件で
-
-
土木作業員の押方勇人がオンラインカジノの儲け話を持ち掛けて現金を騙し取ったとして逮捕。
知人の男性にオンラインカジノに関する儲け話を持ち掛け、現金を騙し取ったとして、熊本市の男が逮捕されま
-
-
山口組弘道会福島連合組員の相川健太がフィリピンの特殊詐欺グループからお金を受け取っていたとして逮捕(暴力団ニュース)
大阪など11道府県の合同捜査本部は12日、特殊詐欺の被害金と知りながら受け取ったとして、特定抗争指定
-
-
上田怜央ら3人がうその儲け話をもちかけて高級腕時計と現金を騙し取ったとして逮捕。
うその儲け話をもちかけ、高級腕時計と現金を騙し取ったとして男女3人が逮捕されました。 &nbs
-
-
社労士の丸山文子と中古車販売業の男が雇用調整助成金3000万円を騙し取ったとして逮捕(週刊文春)
国の雇用調整助成金を騙し取ったとして、社労士の丸山文子(52)と中古車販売業の男が詐欺容疑で逮捕され
-
-
会社役員の日下田英次ら2人を組織犯罪処罰法違反の容疑で逮捕。
海外のオンラインカジノを利用した客の賭け金を自身が管理する他人名義の口座に入金させて隠したとして、大
-
-
大阪市の桑原明男とワンチュンユが他人名義のクレジットカードでデジカメを不正に購入したとして逮捕。
他人名義のクレジットカード情報でデジタルカメラ2台を不正に購入したなどとして2人が逮捕されました。