松崎健吾が武蔵野市の70代の女性から現金1000万円を騙し取ったとして逮捕(TBS)
公開日:
        
        :
                
        特殊詐欺                
      
「引き出した現金に偽造紙幣が混ざっている」などとウソを言い、高齢の女性から現金1000万円をだまし取ったなどとして無職の男が逮捕されました。
松崎健吾容疑者(40)は去年10月、仲間と共謀し、東京・武蔵野市の70代の女性からキャッシュカード8枚を盗んだうえ、現金1000万円をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと、女性は一人暮らしで、詐欺グループは警察官を装って「あなたが引き出した現金に偽造紙幣が混ざっている」などと電話をかけたということです。
その後、「受け子」の少女が女性宅を訪れて現金などを受け取り、「回収役」の松崎容疑者の手に渡りました。
取り調べに対し、松崎容疑者は黙秘しています。
(TBS)
松崎健吾容疑者(40)
関連記事
-  
                              
- 
              岩手県雫石町の温泉旅館「長栄館」の元社長の照井貴博と神戸市の佐藤真澄が広告代理店から7200万円を騙し取ったとして逮捕。国が設けた新型コロナの補助金をだまし取ったとして、警察は10日、別の詐欺事件で公判中の、岩手県雫石町 
-  
                              
- 
              石島魁人と青木勇太と山本裕也ら3人が高齢女性から110万円を騙し取ったとして逮捕。息子をかたり、高齢女性から現金110万円をだましとったとして、警視庁と宮城県警の合同捜査本部は、詐欺 
-  
                              
- 
              風俗店従業員の八幡千絢が客のクレジットカード情報を盗み不正に利用したとして逮捕。風俗店従業員の女が客のクレジットカード情報を盗み不正に利用したとして、警視庁に逮捕されました。去年1 
-  
                              
- 
              大阪府の会社員の森直哉と京都府の介護職員の増井有香が偽物のルイヴィトンを販売したとして逮捕(メーテレ)商標法違反などの疑いで逮捕された、大阪府の会社員の森直哉容疑者(41)と、京都府の介護職員の増井有香 
-  
                              
- 
              亀田興毅の移籍先だったユナイテッドジムマネージャーの加藤竜太が高齢女性から銀行のキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)高齢女性から銀行のキャッシュカードをだまし取ったとして、37歳の男が逮捕されました。 &nbs 
-  
                              
- 
              陸上自衛隊朝霞駐屯地東部方面音楽隊員の菅野勇気が他人のキャッシュカードを使って自分の口座に現金を振り込んだとして逮捕(テレビさいたま)和光市広沢の陸上自衛隊朝霞駐屯地東部方面音楽隊員の菅野勇気容疑者(33) 
-  
                              
- 
              ぼったくりを行う飲食店から手数料を取って他人名義でクレジットカード決済機を違法に契約させていたとして決済代行会社「全東信」の加藤祐亮と武本明道ら3人を逮捕。東京・新橋の飲食店でクレジットカードの決済端末機を他人名義で違法に契約したなどとして、決済代行会社「 
-  
                              
- 
              海外格安ツアーの旅行会社「てるみくらぶ」が破産。山田千賀子社長を詐欺罪と破産法違反で起訴。海外格安ツアーの旅行会社「てるみくらぶ」がきのう27日(2017年3月)破産した。   
-  
                              
- 
              埼玉県の女性がだまされて振り込んだ口座から現金48万円をキャッシュカードで引き出したとして渡邉舜を逮捕(テレビ朝日)特殊詐欺の現金の引き出し役として逮捕された24歳の男の自宅から、約200枚のキャッシュカードが見つか 
-  
                              
- 
              特殊詐欺事件に関与したとして寺島春奈を逮捕(フジテレビ)日本人の男らが強制送還された一連の特殊詐欺事件に関与したとして、指名手配されていた日本人の女が、フィ 


