中山力と柴田正義など12人が1億7800万円を騙し取ったとして逮捕(共同通信)
公開日:
        
        :
                
        特殊詐欺                
      
新型コロナウイルス対策の国の緊急雇用安定助成金1億7千万円超を詐取したとして、大阪府警は31日までに、詐欺容疑で無職の中山力容疑者(36)=大津市追分町=と無職の柴田正義容疑者(42)=堺市東区南野田=ら30~40代の男女5人を逮捕、30代の男性7人を書類送検した。
府警によると、中山容疑者と柴田容疑者が中心となり、知人を含む他10人と架空の事業者を装うなどして、虚偽申請していたとみられる。
借金の返済や生活費に充てていたという。
12人の逮捕、書類送検容疑は、東京と大阪の労働局に虚偽申請し、助成金計約1億7800万円をだまし取った疑い。
(共同通信)
関連記事
-  
                              
- 
              航空自衛隊千歳基地の空士長の岩花玲緒が銀行口座を特殊詐欺グループに譲渡したとして逮捕。譲渡目的で銀行をだまして新規口座を開設したとして、大阪府警は25日、航空自衛隊千歳基地の空士長の岩花 
-  
                              
- 
              大阪府警が大阪市西区を拠点としてバイナリーオプションの投資詐欺事件で現場リーダーの一人の東駿紀容疑者を公開手配。大阪府警は大阪市西区を拠点としてバイナリーオプションの投資詐欺事件で現場リーダーの一人の東駿紀(しゅ 
-  
                              
- 
              東京都の酒井圭一郎ら11人がCO2排出権取引の名目で1100万円を騙し取ったとして逮捕。「CO2排出権取引」の名目で、客から1100万円をだまし取った疑いで、資産運用会社に勤めていた代表や 
-  
                              
- 
              「バンダイナムコエンターテインメント」の元社員の豊住陽一が会社から4億円を着服したとして逮捕。大手おもちゃメーカー「バンダイナムコ」の子会社の元社員が、およそ5400万円を着服した疑いで警視庁に 
-  
                              
- 
              函館市の70代の女性が1億5000万円を騙し取られた事件で受け子の指示役の港区の飲食店店長の松縄将を逮捕(STV北海道)東京都港区の自称・飲食店店長松縄将容疑者・28歳 北海道・函館市の70代の 
-  
                              
- 
              NHKアイテック社千葉事業所元社員の石川泰之とNHKアイテック社放送通信ネットワーク事業部元社員の栗原貴幸が実態のない会社に架空発注する手口で1200万円を騙し取ったとして逮捕。NHKの子会社「NHKアイテック」(東京都渋谷区)の約2億円の着服問題で、警視庁は6日、NHKアイテ 
-  
                              
- 
              飲食店経営の林球英が他人のキャッシュカードで現金を引き出したとして逮捕(日本テレビ)今年3月、横浜市のコンビニで他人のキャッシュカードを使って現金20万円を引き出し盗んだとして、43歳 
-  
                              
- 
              山口組茶谷政一家組員の新谷嘉章と販売業の桜井聖久が持続化給付金を1000万円以上騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)北海道警は17日、新型コロナウイルス対策「持続化給付金」をだまし取ったとして、特定抗争指定暴力団・六 
-  
                              
- 
              ルフィグループの特殊詐欺のかけ子の菅野和志と下枝才人を逮捕。フィリピンを拠点とした大規模特殊詐欺に関わったとされ、フィリピンから日本へ移送中の「かけ子」とみられ 
-  
                              
- 
              無職の佐々木春菜が江戸川区の60代の女性から現金290万円を騙し取ったとして逮捕。持ち主の目の前でキャッシュカードに切り込みを入れ、使えなくなったと見せかけてだまし取る手口で、男女が 

