絆会系古川組事務所の解体工事が始まる(神戸新聞)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/15
ヤクザ・マフィア
指定暴力団「絆会」(旧・任侠山口組)の拠点施設の一つになっている傘下組織「古川組」(兵庫県尼崎市東難波町4)の事務所について、民間の所有者が近く解体工事を始めることが13日、関係者への取材で分かった。
全国最大の暴力団「山口組」(神戸市灘区)の分裂抗争が続く中、事務所撤去の動きが全国的に進んでいる。
絆会は2017年、山口組から離脱した神戸山口組(同市中央区)の一部直系組長が、再び分裂して発足した。
その際に離脱派の会見会場となったのが古川組事務所で、第3勢力となった絆会の拠点施設として使用されてきた。
一方で抗争はさらに激化し、「平穏な住民生活が脅かされる」との訴えを受けた神戸地裁が19年末、事務所の使用を差し止める仮処分を決定。
長期にわたって組員が立ち入れない状況が続き、所有者が売却の意向を示していた。
兵庫県警や地元関係者によると、解体工事は民間業者が今月17日に着手し、11月上旬までに終える予定という。
事務所は約30年前に建てられ、鉄骨コンクリート3階建て。解体後の売却先については交渉中という。
現在の事務所は、植栽の荒れや窓ガラスのひび割れが目立つ。
近くに住む80代女性は「昔、近くを通った時に銃声がして一目散に逃げたこともある。なくなることになって良かった」と話す。
県警の担当者は「地域で暴力団の象徴的な建物が撤去されるのは歓迎すべきこと。適切に売却されるよう、必要な支援を続けていきたい」とした。
(神戸新聞)
古川組事務所。
尼崎市東難波町4-9-19
関連記事
-
-
千曲市の上山田温泉の飲食店の女性が売春を斡旋するために男性を誘ったとして逮捕(SBC信越放送)
千曲市の飲食店で売春をあっせんするために男性を誘ったなどとして、店員の53歳の女が逮捕されました。
-
-
清水建設の社員銃撃事件で実行役を送迎したとして工藤会幹部の金光一被告に懲役14年の判決
清水建設の社員銃撃事件で実行役を送迎したとして工藤会幹部の金光一被告(56)に懲役14年(求刑懲役1
-
-
稲川会森田一家幹部ら3人と葵区両替町のキャバクラ経営者と店長ら2人を逮捕。
静岡市葵区の繁華街にあるキャバクラから依頼を受け用心棒をした稲川会森田一家幹部ら3人と、依頼したキャ
-
-
大牟田市岬の路上で九州誠道会会長補佐の井場徹さんを射殺したとして元道仁会平野組組員の浅井一臣被告に懲役12年の判決。
2008年9月15日午前9時35分ごろ、大牟田市岬の路上で九州誠道会(浪川会)会長補佐の井場徹さん(
-
-
工藤会本田組本部長の山元信二被告が児童扶養手当を騙し取ったとして懲役2年執行猶予4年の判決。
工藤会本田組本部長の山元信二被告(49)=八幡西区陣原5=が中間市から児童扶養手当を騙し取ったとして
-
-
山口組「四代目誠友会」組員が「しめ縄」を登別市内の飲食店50店舗に売りつけて数百万円の利益を得ていたとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道公安委員会は、5年間にわたり知人男性に年末の「しめ縄販売」を依頼していたとして、特定抗争指定暴
-
-
中国電力大崎発電所の発電施設建設をめぐる企業恐喝事件で共政会高塚組組員の小原学被告に懲役4年の判決(暴力団ニュース)
中国電力大崎発電所(広島県大崎上島町)の発電施設建設をめぐる企業恐喝事件で、恐喝未遂罪に問われた広島
-
-
有限会社ホウシュウ技研
有限会社ホウシュウ技研 暴力団と密接な関係があると福岡県警が通知。
-
-
山口組心腹会若頭の大津和弘と心腹会若中の大津剣司ら7人が野球賭博の容疑で逮捕。
県警は、山口組心腹会の若頭を詐欺の容疑で、また傘下の組長ら7人を野球賭博をしていた容疑で逮捕しました
-
-
6代目山口組竹中組若頭・二代目篠原会会長の村上茂徳と篠原会若中の小縣裕史が名古屋市北区のビルを暴力団事務所として使用したとして逮捕
愛知県警は21日、指定暴力団6代目山口組の直系組織「竹中組」ナンバー2で傘下組織組長の村上茂徳容疑者
