暴力団排除の標章を掲げたスナックの経営者に工藤会幹部が大ケガを負わせた事件で工藤会側に6155万円の賠償命令。
公開日:
:
最終更新日:2023/12/04
ヤクザ・マフィア
福岡地裁は31日、2012年9月に北九州市でスナック経営の女性(当時35)が、特定危険指定暴力団・工藤會系組員に刃物で襲われ重傷を負った事件で、被害女性が工藤会トップ・野村悟被告ら3人を相手取り約7973万円の損害賠償を求めた裁判で、野村被告ら3人の賠償責任を認め6155万595円の支払いを命じた。
被害者の女性は2012年9月当時、北九州市小倉北区で暴力団排除の「標章」を掲げたスナックを経営していて、帰宅途中にマンション前でタクシーから降りた直後、工藤會傘下組員らに刃物で切りつけられ重傷を負った。
助けに入ったタクシーの男性運転手も首や手を切られ大ケガをした。
この事件では、実行役とされる組員ら8人が組織犯罪処罰法違反(組織的殺人未遂)で起訴され、一部は有罪が確定しているが、野村被告は起訴されておらず、事件への関与を否定して請求棄却を求めていた。
福岡地裁の立川毅裁判長(上田洋幸裁判長代読)は、暴力団対策法に基づく代表者としての責任を負うなどとして野村被告らの賠償責任を認定、総裁・野村被告と会長・田上不美夫被告、事件の指示役として菊地敬吾被告の3人に対し、連帯して6155万595円を支払うよう命じた。
(暴力団ニュース)
北九州市で2012年、飲食店経営の女性が指定暴力団工藤会系の組員に切りつけられた事件で、女性が工藤会の総裁でトップの野村悟被告(75)ら最高幹部3人に約8千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、福岡地裁であった。
立川毅裁判長(上田洋幸裁判長代読)は野村被告らに約6155万円の支払いを命じた。
(朝日新聞)
関連記事
-
-
歌舞伎町のガールズバー「55LOUNGE」を摘発。
東京・歌舞伎町の無許可営業のガールズバーが警視庁に摘発されました。 きょう
-
-
電子マネーの売買サイトを運営する「トリニティ」の社長の今西利行と社員の鈴木龍太が特殊詐欺グループが騙し取った電子マネーを転売してマネーロンダリングしたとして逮捕(読売テレビ)
特殊詐欺グループがだまし取った電子マネーを転売してマネーロンダリング(資金洗浄)したとして、大阪府警
-
-
韓国籍の木川徹こと呉英哲と絆会新誠会会長の森江孝利と無職の佐々岡弘と無職の佐野義樹ら4人が警備員の中谷伸一さんを殺害して遺棄したとして逮捕。
韓国籍の木川徹こと呉英哲容疑者(54)と絆会新誠会会長の森江孝利容疑者(54)=神戸市長田区=と無職
-
-
元暴力団組員の小野和彦が知人の日本人男性を騙して覚醒剤の運び屋にしようとしたとして逮捕。
タイ警察は13日、知人の日本人男性をだまして運び屋にし覚せい剤を日本に密輸しようとした疑いのある元暴
-
-
駒野会長が敵刺さんが逮捕された北沢署に東京卍会パーカーを差し入れか。
駒野会長の最新動画のコメント欄に視聴者が「駒野会長、敵刺さんが逮捕された北沢署にパーカーを差し入れし
-
-
弘道会米川組若頭補佐がキセルで逮捕。大阪や関西ヤクザは経済が崩壊状態のためにシノギが全くない。
指定暴力団山口組の中核組織・弘道会の会長(59)を警護するために新幹線に同乗した同会系組員が不正乗車
-
-
福岡県警が工藤会田中組の本部事務所などの撤去を確認(暴力団ニュース)
福岡県警は11日、昨年10月~今年2月に解体工事が行われた特定危険指定暴力団・工藤會の中核組織「田中
-
-
元山口組多三郎一家福富組幹部の中西真一さん射殺事件に関与したとして元組員の米満敏隆に懲役4年の判決。
元山口組多三郎一家福富組幹部の中西真一さん射殺事件に関与したとして元組員の米満敏隆被告(53)に懲役
-
-
道仁会系組員の太田佳之と道仁会系組員の二江直人が営利目的で大麻を所持していたとして逮捕。
20日、福岡県久留米市で、営利目的で大麻を譲り受けたとして、道仁会系組員の46歳の男が逮捕されました
-
-
京都アニメーション集団放火殺戮事件でささやかれるCIA、イルミナティの黒幕説。
京都アニメーション集団放火殺戮事件では数多くのおかしな点、疑問点から犯人の背後にCIA、イルミナティ