千葉県印西市の防火貯水槽の殺人事件で3人目の無罪判決(NHKニュース)
3年前、印西市の防火水槽で46歳の男性の遺体が見つかり、暴力団員など6人が殺人などの罪で起訴された事件で千葉地方裁判所はこのうち1人に無罪を言い渡しました。
この事件で無罪が言い渡されたのは3人になります。
3年前の2020年10月、成田市の運送業、宮内孝介さん(当46)が殺害され印西市内の防火水槽で遺体が見つかった事件では暴力団幹部などあわせて6人が殺人などの罪で起訴されました。
22日はこのうち実行役の共犯として殺人の罪に問われた住所不定、無職の34歳の被告に対し、判決が言い渡されました。
この中で、千葉地方裁判所の平塚浩司裁判長は「被告は殺害現場におらず、共謀したとする実行役の供述も不自然で裏付ける証拠もない」と指摘し共犯は成立しないとして無罪を言い渡しました。
この事件を巡っては千葉地方裁判所はこれまでに2人を実行役として有罪、共犯として起訴された4人のうち2人を今回と同じ理由で無罪にしていて無罪となるのは3人目です。
22日の判決について千葉地方検察庁は、「判決文の内容を精査し、適切に対応する」としています。
一方、被告は殺人事件とは別に覚醒剤事件でも起訴されていて、22日懲役1年4か月の実刑判決を受けています。
(NHKニュース)
関連記事
-
-
釈迦憎グループの今泉俊太の仲間の星野大介VS元WBCインターナショナル王者の中岸風太。
釈迦憎グループの今泉俊太の仲間の星野大介VS元WBCインターナショナル王者の中岸風太です。 &
-
-
工藤会幹部の小川幸司が銀行口座を開設させたとして逮捕。
工藤会の54歳の幹部が、母親に口座を開設させ、通帳やキャッシュカードをだまし取ったとして詐欺の疑いで
-
-
稲川会四代目越路家一家組員の山田貴明と清掃作業員の男が組からの脱退を考えていた組員を暴行したとして逮捕。
北海道警豊平署は、7月15日未明に北海道石狩市内の飲食店で、暴力団からの脱退を考えていた組員の顔を何
-
-
共政会正木組組員の枡田尚紀がひき逃げをしたとして逮捕。
今月14日広島市西区の市道で、車を運転中に40代の男性が運転する車に衝突してけがをさせ逃走したとして
-
-
酒梅組幹部の金和信ら4人が闇金融を経営したとして逮捕(産経新聞)
無登録で貸金業を営んだとして、大阪府警捜査4課は21日、貸金業法違反(無登録営業)容疑で、指定暴力団
-
-
工藤会石田組本部長の田中幸雄が大手ゼネコン大林組の従業員らが乗った車に発砲したとして懲役10年の判決。
福岡地裁(足立勉裁判長)で6日、大手ゼネコン「大林組」従業員らが乗った乗用車が2008年に福岡市の路
-
-
池袋の鬼龍組の上部組織は怒羅権か。
池袋の鬼龍組の上部組織は怒羅権だと思います。
-
-
6代目山口組大同会会長の森尾卯太男さん。
6代目山口組大同会会長の森尾卯太男さん。 6代目山口組の本部長を務めていま
-
-
暴力団の入店を禁止する標章を掲げた飲食店の男性従業員を襲撃してケガをさせたとして工藤会山下組組長の山下義徳と工藤会山本組組長の山本峰貢、会社役員の入江竜大ら8人を逮捕。
福岡県警は10日、2012年8月に北九州市八幡西区で、暴力団の入店を禁止する「標章」を掲示した飲食店
-
-
山口組弘道会竹内組本部長の西郷正樹と高橋澪依が都内の高齢男性から300万円を騙し取ったとして逮捕
医者と息子を装い、高齢の男性に電話をかけ、現金あわせて300万円をだまし取ったとして、特殊詐欺の受け