福島県警の男性警部補が自殺(NHKニュース)
公開日:
:
最終更新日:2023/05/06
社会
11日朝早く、福島県の福島警察署のトイレで40代の男性警部補が頭から血を流して倒れているのが見つかって、その後死亡し、警察は貸与された拳銃で自殺したとみて捜査しています。
11日午前5時すぎ、福島警察署のトイレで、交通一課の係長、伊渕直樹警部補(45)が頭から血を流して倒れているのを別の警察官が見つけました。
伊渕警部補は、病院に搬送されましたが、その後死亡しました。
警察によりますと、伊渕警部補は、先月下旬に県警本部から異動してきたばかりでした。
当直勤務中で、発見された時、施錠された個室トイレで壁にもたれるような形で倒れ、右手の近くに弾が1発発射された拳銃があったということで、警察は、貸与された拳銃で自殺したとみて捜査しています。
福島県警察本部警務課の武藤孝雄課長は、「このような事案が発生したことは誠に遺憾で、今後原因を調査し再発防止に努めます」とコメントしています。
福島県警では、先月20日にも二本松警察署で女性警察官による拳銃自殺とみられる事案があり、その5日前には、県警本部勤務の巡査が、後輩の警察官に繰り返し拳銃の銃口を向けたとして銃刀法違反の疑いで書類送検されています。
また、おととし6月にも田村警察署で警察官の拳銃自殺が起きていて、国民の生命・財産を守るため法律に基づいて貸与された拳銃の不適切な使用が相次いでいます。
(4/11NHKニュース)
関連記事
-
-
大田区蒲田のピンサロ「レッドダイヤ」を摘発。経営者の男ら2人を逮捕(フジテレビ)
警視庁は19日、大田区蒲田のピンクサロン「レッドダイヤ」の経営者(65)(大田区)ら男2人を公然
-
-
5000冊の漫画が読めるマンガアートホテルトーキョーが神田に開業。
眠れないホテル…5000冊のマンガを一晩中読めるホステルが東京・神田に開業へ https://
-
-
中古車販売大手のビッグモーターが組織的に保険金の不正請求を行っていた(時事通信)
中古車販売大手のビッグモーター(東京)は18日、保険金の不正請求に関する調査報告書を公表した。
-
-
アメリカで起きているフリースクール(チャータースクール)の問題点(広瀬隆雄さん)
アメリカで起きているフリースクール(チャータースクール)の問題点とは。 フ
-
-
早稲田大学のスーパーフリー幹部のその後。
最近知った某キャバクラの黒服の人が早稲田出身だと聞きました。 なぜそんな
-
-
警察はガールズバーのティッシュ配りを軒並み摘発した方がいいですよ! 本当被害者すごい数出てます!!
ホームページや街で貰うティッシュを見てガールズバーの面接に行くのはやめましょう!
-
-
ルフィなどワンピースのキャラクターはZ李の配下が使うハンドルネーム。
全国連続強盗事件の指示役がルフィと名乗っているそうですが、ルフィなどワンピースのキャラクターはZ李の
-
-
つばさの党の黒川敦彦さん、杉田勇人さん、根本りょうすけさんVS城東警察署。
つばさの党の黒川敦彦さん、杉田勇人さん、根本りょうすけさんVS城東警察署です。
-
-
NHKクローズアップ現代のJKビジネスにも怒り!!
クローズアップ現代も何をとんちんかんなこと言ってるのか。 少女を食い物にする裏社会という認識自体を変
-
-
乱交パーティーを行っていた新宿区の澤村雅也が売春を斡旋したとして逮捕(テレビ朝日)
SNSを使って売春をあっせんしたとして33歳の男が逮捕されました。 男は民