住吉会幸平一家組員らが10代の少年を暴行して狭山市の暴走族グループに加入を迫ったとして逮捕(埼玉新聞)
埼玉県警捜査4課と狭山、飯能、所沢、東入間署の合同捜査班は25日までに、傷害と強要未遂の疑いで、飯能市中山の住吉会幸平一家組員(21)と日高市の会社員少年(19)を逮捕した。
逮捕容疑は4月17日午前0時15分~午前1時ごろの間、飯能市飯能の路上で日高市に住む10代の少年の頭を殴るなどの暴行を加えて全治2週間の打撲を負わせ、暴走族グループへの加入を迫るなどした疑い。
県警は共犯事件として認否を明らかにしていない。
同課によると住吉会組員らはバイクで走る少年を停止させて「誰の許可取って走ってるんだよ」と因縁をつけて暴行。
「仲間に連絡つけろ。全員入れるから。」などと脅迫し、狭山市を中心とする暴走族グループに加入するように迫った。
少年と面識はなかった。
少年は同日、飯能署を訪れて被害を申告した。
(埼玉新聞)
関連記事
-
-
山口組大同会幹部がスマホ決済アプリに会員登録したとして逮捕(山陰放送)
暴力団員であることを隠してスマホ決済アプリに会員登録するなどしたとして、六代目山口組大同会幹部の男が
-
-
駒野会長のマブダチの初代荒武者幹部の忍野崇さんが花田会組長との思い出を語る。
駒野会長のマブダチの初代荒武者幹部の忍野崇さんが花田会組長との思い出を語っていました。 &nb
-
-
ガールズバー店長の鈴木麻央耶と従業員の田野和彩が従業員だった女性にGPSをつけて歌舞伎町で立ちんぼをさせたとして逮捕
勤務するガールズバーの従業員だった20代女性に売春させたとして、警視庁保安課は15日までに、売春防止
-
-
2004年の住吉会中村会VS山口組貴広会。
2004年に住吉会中村会VS山口組貴広会が勃発しました。 「抗争の背景」
-
-
共政会守屋組組員の渕上一真が振り込め詐欺の被害金が入金された口座から現金を引き出したとして逮捕。
振り込め詐欺の被害金が入金された口座から現金を引き出したとして17日、広島市の暴力団組員が窃盗の疑い
-
-
元稲川会系幹部の下川泰央ら3人が闇金融を営んだとして有罪判決。
法定金利を超える高金利で闇金融業を営み、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利受領)の罪に
-
-
太州会舎弟大森組組長の大森伸治が土木作業員の男性に組に入るよう強要したとして逮捕。
太州会系の組長が土木作業員の男性に対して組への加入を強要したとして、警察は、きょうこの組長を逮捕する
-
-
神戸山口組五龍会が6代目山口組弘道会野内組の傘下に加入。
神戸山口組五龍会が6代目山口組弘道会野内組の傘下に加入しました。 元神戸山
-
-
セガサミーの里見治会長の自宅を銃撃したとして山口組山健組幹部の山本孝博、練馬区の松島高夫、練馬区の古川浩昭、天王寺区の山下宏佳、杉並区の渋川秀美、元山口組組員の福井康二を逮捕。
2015年にセガサミーホールディングス(東京都港区)の里見治会長(75)の自宅が銃撃された事件で、警
-
-
半グレグループ「アウトセブン」のリーダーの相良正幸が心斎橋の路上で男性を暴行したとして懲役1年執行猶予3年の判決。
2017年12月11日、相良正幸の判決公判が大阪地裁で開かれ、裁判長は懲役1年・執行猶予3年の判決を