不用品買い取り会社社長の工藤伸之が不用品の査定中に貴金属を盗ませていたとして逮捕(時事通信)
不用品買い取り会社社長の工藤伸之(43)=東京都中央区勝どき=
買い取り査定中に貴金属を盗んだなどとして、警視庁捜査3課は21日までに、窃盗容疑で、不用品買い取り会社社長工藤伸之容疑者(43)=東京都中央区勝どき=を逮捕した。
容疑について黙秘している。 同様の手口を繰り返す窃盗グループのリーダー格とみられ、同課は2021年2~10月、都内や千葉県などで86件、計約2640万円の被害に関与したとみて調べる。
同課によると、工藤容疑者の会社の社員が「古い物はありませんか」と営業の電話をかけ、数日後、指示を受けた下請け業者が回収に訪問。
査定中に「他に要らないものはありますか」と聞き、客が目を離した隙に室内を物色する手口で、貴金属を盗ませていたという。
(時事通信)
関連記事
-
-
解体業の兼島等が愛知県あま市の会社役員から現金を騙し取ったとして逮捕(伊勢新聞)
返済の意思があるように装って愛知県あま市の男性会社役員(52)から現金をだまし取ったとして、三重県警
-
-
特殊詐欺の被害金や違法カジノの売上金などをマネーロンダリングしていたとして石川宗太郎、山田浩輔、池田隆雅の3人を公開手配。
特殊詐欺の被害金や違法カジノの売上金などをマネーロンダリングしていたとして、組織犯罪グループ「リバト
-
-
道仁会系組員の川島魁斗が神奈川県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
オレオレ詐欺で多額の現金をだまし取ったなどとして道仁会系の組員の男が逮捕されました。 &nbs
-
-
遠藤裕喜が甲府市で50代夫婦を殺害したうえ放火して住宅を全焼させたとして逮捕。
2021年10月に、甲府市で50代夫婦を殺害したうえで放火し、住宅を全焼させたなどとして殺人や殺人未
-
-
警察共済組合本部千葉県支部職員の富川泰興が依頼を受けて年金関係システムを悪用して個人情報を入手して知らせたとして逮捕。
警察共済組合本部(東京)の年金関係業務で得た10人分の住所情報などを漏らしたとして、千葉県警は2日、
-
-
Z李・新宿租界VSNTTコミュニケーションズ。
大手通信会社NTTコミュニケーションズは、振り込め詐欺などに悪用されていた、およそ5900の電話番号
-
-
加藤浩樹が不正に入手したクレジットカードで900万円を引き出したとして逮捕(フジテレビ)
嘘の情報で不正に入手したクレジットカードで900万円を超える現金を引き出したとみられる40歳の男が逮
-
-
障害者を監禁してぼったくりを行ったとして渋谷区道玄坂の飲食店経営者の鈴木駿太と従業員の大野詩織と鈴木拓磨と劉佳稔ら4人を逮捕。
マッチングアプリを悪用したぼったくり事件で、警視庁は障害者の男性を東京 渋谷の飲食店に誘い込
-
-
コンサルタント業の田邉智晃ら4人がグルメンピックを利用して2000万円を騙し取ったとして逮捕。
「日本最大級」などとうたったグルメイベント「グルメンピック」をめぐる詐欺事件で、イベントの企画会社の
-
-
特殊詐欺グループにIP電話回線を提供していたとして東京都の会社員の山崎真虎人と通信事業会社「PUP」(東京)の元運営者で千葉県の石橋和樹ら7人を逮捕(共同通信)
埼玉県警は28日までに、特殊詐欺グループにIP電話回線を提供したとして、詐欺未遂ほう助の疑いで、東京