札幌市の赤レンガ庁舎前に建設中の26階建ての複合高層ビルで大成建設の施工不良と虚偽報告が発覚。大成建設の取締役が辞任(HBC北海道)
札幌市の中心部、北海道の赤れんが庁舎前に建設中の地上26階、地下2階の複合高層ビルで、施工不良と虚偽報告が発覚しました。
地上15階まで組まれていた鉄骨などは全て撤去され、工事は、ほぼ“やり直し”となる前代未聞の事態です。
施工不良と虚偽報告が発覚したのは、札幌市中央区北1条西5丁目に建設中の地上26階、地下2階の複合高層ビルです。
この複合ビルは、アメリカのホテル運営大手、ハイアットが札幌市に初進出する他、オフィスや店舗などが入居し、来年2月に完成予定でした。
しかし、事業主のNTT都市開発によりますと、1月末の現地視察の際、発注したものと違うボルトが使われていたことがわかりました。
さらに、調査をすすめると、鉄骨の柱の水平度のズレ、コンクリートの厚さ不足などの施工不良も多数、発覚。
こうした施工不良に関し、工事を担当した大手ゼネコンの大成建設が、計測値を正常なものと偽るなど、NTT側に虚偽の報告をしていたことも判明しました。
このまま工事をすすめると、建築基準法に違反するおそれがあるとして、NTT都市開発は、すでに地上15階まで組まれていた鉄骨などを全て撤去し、工事を、ほぼ最初から“やり直す”ことを決めました。
すでに工事の進捗率は、23%に達していましたが、完成は2026年6月末まで大幅に遅れる見通しです。
虚偽報告も発覚した大成建設は、HBCの取材に「作業を担当していた社員で、品質管理の担当者が施工不良の指摘を受けた際、他の工事との調整で工期が遅れると懸念し、数ミリ程度なら問題ないと考えた」と説明したということです。
また、大成建設が関わる他のビル建設で、同様の施工不良はないとしています。
大成建設は、今回の事態の責任を取り、建築部門の責任者である寺本剛啓取締役の辞任などを発表しました。
(HBC北海道)
関連記事
-
-
日本はこれほどの高齢化に直面しながら、移民を受け入れていない特異な国
NHKスペシャルで人口学者のロナルド・スケルトンさんが「日本はこれほどの高齢化に直面しながら、移民を
-
-
駒崎美紀さん、森沢恭子さんの後ろ盾は松浦大助さん、朝堂院さん。
駒崎美紀さん、森沢恭子さんの後ろ盾は松浦大助さん、朝堂院さんです。
-
-
ビットコインかと思いきや。
間違いなくビットコインかと思いました!笑 うー
-
-
百貨店は若者向けの商品を置くと年配客から苦情が来る。
読売新聞が百貨店の特集を組んでいました。 百貨店の売上高です。 &
-
-
ヤフーとグーグルは実は真逆だった。ローテクの人海戦術のヤフーとAIの複雑なアルゴリズムを駆使するハイテクなグーグル。
日経の連載「ネット興亡記」がめちゃくちゃ面白いです。 https://www.nikkei.c
-
-
大阪府警が近畿日本ツーリストに詐欺の容疑で家宅捜索(関西テレビ)
全国各地で発覚した近畿日本ツーリストの新型コロナワクチン接種業務で過大請求について、警察は詐欺の疑い
-
-
令和の日本では下山事件、三鷹事件、松川事件のようなCIAの謀略が多発すると思う。
令和の日本では下山事件、三鷹事件、松川事件のようなCIA、アメリカの謀略は多発すると思います。
-
-
山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルS。
山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルSでした。 &nb
-
-
不動産会社「ABCホーム」の所有する西麻布迎賓館の競売妨害事件で会社役員の岡村泰孝を逮捕(日経新聞)
不動産会社「ABCホーム」(東京・港)の所有ビルを巡る競売妨害事件で、警視庁組織犯罪対策4課は6日、
-
-
電子書籍は一部収録されていないことがあるので要注意!
読みたい雑誌が楽天市場の電子書籍で安かったから買ったら、「その部分は収録されていません」ってなってま