岸田新総裁が信用できないのは甘利明さんを幹事長にしたところ。
公開日:
:
政治, 社会, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
岸田新総裁が信用できないのは甘利明さんを幹事長にしたところですね。
岸田さんは甘利さんを重用するというのは総裁選前から言っていましたね。
しかし甘利さんは前回の金銭授受問題の時も病院に入院して仮病を使いうやむやにして逃げたわけです。
だからまた今回幹事長に就任した時に金銭授受問題のことが言われているわけです。
また甘利さんは金銭授受問題以外にも多くの疑惑がありました。
接待問題やパチンコ業界との癒着問題などなどです。
めちゃくちゃ黒い人ということですね。
また甘利さんが入っている議連や会長についている団体などを見てもあちら側の人であることは明らかです。
また甘利さんは選挙区の人や関わったことがある人からの評判が良くないです。
偉そうだったとか、優しくないとか、人柄が良くないとか、性格が悪いとかです。
そんな甘利さんを重用している岸田さんも同じ穴のむじなとしか思えませんね。
関連記事
-
-
いままでの日本の保釈金の最高額は食肉の帝王で部落解放同盟幹部の浅田満氏の20億。
ゴーン社長の保釈金が10億円とありましたが、いままでの日本の最高の保釈金は食肉の帝王で部落解放同盟の
-
-
消費者庁が動画配信者に虚偽広告でお金を支払わせたとして「クレヴァー」(東京)と「カーマイン」(同)の社名を公表して注意喚起。
動画配信者の勧誘を巡って、虚偽広告で消費者に金を支払わせたとして、消費者庁は17日、消費者安全法
-
-
無修正わいせつ動画サイト「しろハメ」が逮捕、摘発。
無修正わいせつ動画サイト「しろハメ」の社長が逮捕、摘発されたようです。 http://girl
-
-
キャバクラのインソーグループ、マークスタイラーは松浦グループ。
キャバクラのインソーグループ、マークスタイラー、ETOAMは松浦グループですね。
-
-
東京地検特捜部が自民党の寺田稔前総務相を任意で事情聴取(毎日新聞)
2021年10月の衆院選で、選挙運動を手伝った地方議員らに報酬を支払った疑いがあるとして公職選挙法違
-
-
ガーシー、立花孝志さんと楽天の三木谷社長は繋がっている。黒幕は松浦大助さん、朝堂院さん。
ガーシー、立花孝志さんと楽天の三木谷社長がバトルになっています。 しかしガ
-
-
エイベックス系芸能プロダクションのエイジアプロモーション社長が脅迫で逮捕。
益若つばさらさんが所属する事務所エイジアプロモーションの代表が知人脅した疑いで逮捕 http:
-
-
トランプ大統領の登場曲がアーヴィング・バーリンの「God Bless The U.S.A.」
トランプ大統領の登場曲がユダヤ人のアーヴィング・バーリンによって作られた「God Bless The
-
-
フランスのカトリック教会で33万人以上の未成年の少女が聖職者たちに性的被害を受けていた(テレビ朝日)
フランスのカトリック教会で神父など聖職者による子どもへの性的虐待が70年間にわたって行われ、被害者が
-
-
水原紫織がZ李や豚さんについてデタラメツイートを連発。原爆地上起爆説、天皇入れ替え説の信憑性が薄れる。
水原紫織がZ李や豚さんについてデタラメツイートを連発していました。 水原紫