チャイニーズドラゴンの格闘家の田中龍生が持続化給付金600万円を騙し取ったとして逮捕(フジテレビ)
準暴力団「チャイニーズドラゴン」のメンバーの男が、国の持続化給付金をだまし取った疑いで警視庁に逮捕されました。
総額は600万円に上るとみられています。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、「チャイニーズドラゴン」のメンバーで東京・江東区の中国籍、張龍容疑者(33)です。
張容疑者は去年、他人名義で「コロナで会社の売り上げが落ちた」と、うその申請をして持続化給付金100万円をだまし取った疑いがもたれています。
張容疑者は今年5月に大麻取締法違反の疑いで逮捕されていて、警視庁が自宅などを捜索したところ、他人名義の免許証や通帳の写しなどが見つかり事件が発覚しました。
口座に振り込まれた給付金は張容疑者が引き出していたということで、警視庁は同様の手口であわせて600万円の給付金をだまし取ったとみて余罪や共犯者について捜査しています。
(TBS)
新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取った疑いで、格闘家の男が逮捕された。
中国系不良グループ「チャイニーズドラゴン」のメンバーで、格闘家としても活動する、田中龍生こと張龍容疑者(33)は、2020年8月、個人事業主を装い、新型コロナで影響を受けた人を国が支援する持続化給付金100万円をだまし取った疑いが持たれている。
張容疑者は、大麻所持で逮捕・起訴されていて、その際の捜索で9人分の他人の免許証のコピーや確定申告書の控えが見つかったことから事件が発覚したという。
警視庁は、ほかにも500万円をだまし取ったとみて調べている。
(フジテレビ)
田中龍生こと張龍容疑者(33)
関連記事
-
-
山口組三代目弘道会野内組二代目塩谷一家幹部の望月政行(今村政行)が建築業の男性からリフォーム代金を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
栃木県警組織犯罪対策1課と宇都宮中央署は28日、建築業の男性からリフォーム代金をだまし取ったとして、
-
-
Z李さん(田記正規さん)が三崎優太さんと週刊新潮、日刊ゲンダイとの裁判の中で三崎優太さんと親しい反社会的勢力として名前が登場。
Z李さん(田記正規さん)が三崎優太さんと週刊新潮、日刊ゲンダイとの裁判の中で三崎優太さんと親しい反社
-
-
稲川会仲新田一家組長と仲新田一家組員が三郷市内の飲食店で男性を暴行したとして逮捕。
埼玉県三郷市内で暴力団員が男性にけがを負わせたなどとして、吉川署は12日、傷害容疑で稲川会仲新田一家
-
-
住吉会組員の神宮司茂がタクシー運転手の後頭部を殴り料金を踏み倒して逃げたとして逮捕(産経新聞)
西新井署は強盗の現行犯で足立区椿、指定暴力団住吉会系組員の神宮司茂容疑者(43)を逮捕した。
-
-
KGB幹部の内藤裕とレオがブレイキングダウン16直前にまたしても乱闘。
KGB幹部の内藤裕とレオがブレイキングダウン16直前にまたしても乱闘になりました。  
-
-
道仁会前田一家組員の今井正と飲食店経営の大野将寿ら2人が佐賀市白山の飲食店で20代男性の顔を殴り脅迫したとして逮捕。
20代の男性を殴り「100万、持って来い」「山に埋めてやるけん」などと脅し、金を奪おうとしたとして、
-
-
関東関根組本部長補佐鳥海興業若頭安藤組組長の長谷川貴久さんが何者かに刃物で切りつけられる。
新宿区荒木町の路上で、関東関根組本部長補佐鳥海興業若頭安藤組組長の長谷川貴久さん(50)が関東関根組
-
-
餃子の王将社長射殺事件の犯人は部落解放同盟関係者。逮捕できないのは京都では同和関係は治外法権だから。
2013年(平成25年)12月19日早朝、京都市山科区の王将本社前にて、大東社長が心肺停止の状態で乗
-
-
秋田県警本部警備1課の巡査長の松山直樹が口座を不正に開設したとして逮捕。特殊詐欺の送金先に(共同通信)
秋田県警本部警備1課の巡査長の松山直樹(32) 金融機関に譲渡目的で口座を
-
-
関島厚矢と大学生の蓬田翔太郎と沢藤翔と飲食店店長の鈴木浩輝ら4人が新橋の路上で酒に酔った男性から財布を盗んだとして逮捕。被害総額は数千万円。
東京・新橋の路上で酒に酔った男性に声をかけて店に誘い財布を盗んだとして、警視庁愛宕署は28日までに、

