茨城一家殺害事件の岡庭容疑者は冤罪の可能性が極めて高い。

茨城一家殺害事件の容疑者として逮捕されている岡庭由征(おかにわよしゆき)容疑者は冤罪の可能性が極めて高いです。

 

岡庭はやっていないと犯行を否定しています。

 

凶器も見つかっていません。

 

まず警察が逮捕の決め手としている証拠が何一つありません。

 

また岡庭が住んでいた埼玉県三郷市から事件現場の茨城県境町まで30キロ以上離れています。

 

岡庭は車やバイクを持っていないので、行ったとしたら自転車で行ったことになります。

 

これはどう考えてもおかしいです。

 

岡庭のような衝動的に事件を起こす人物がわざわざ30キロ以上自転車をこいで事件を起こすとは思えません。

 

岡庭は体力もなくてめんどくさがりの性格だそうなので、普通の人でも30キロも自転車をこいで行こうなどと思わないのに、めんどくさがりの体力のない岡庭が茨城まで行くとは思えません。

 

しかも事件当日はものすごい雨の日で、そこを自転車で行くのは物理的に無理でしょう。。

 

茨城一家殺害事件の真犯人は少なくとも車を運転できる人物だと思います。

 

グーグルマップで岡庭が事件現場を調べていたというのも警察の捏造の可能性が高いですね。




関連記事

no image

ユーチューバーのアシタノワダイはウソばかり。アシタノワダイの中の人はイルミナティの工作員。

ユーチューバーのアシタノワダイはウソばかりです。   このアシタノワダイに騙さ

記事を読む

六本木三河台ビルも松浦グループの拠点。

六本木三河台ビルも松浦グループの拠点となっていました。    

記事を読む

no image

日本の国防費5兆円、男女共同参画費8兆円という日本の黒い闇。

      内閣府の男女共同

記事を読む

no image

ユダヤ人と被差別部落と古墳とイルミナティの深い繋がり。

日本に来たユダヤ人の居住区となった場所が被差別部落、同和地区と呼ばれている場所だったんだよということ

記事を読む

no image

渋谷区のナンバー2の澤田伸副区長が桑水流弓紀子区議に対して庁内の職員向けネットワークに「国民民主の桑ブタ」、「早めに封じておかないとね!」と書き込み区議の自宅住所を公開していた(フジテレビ)

東京・渋谷区のナンバー2、澤田伸副区長が区議会議員に対し、誹謗中傷などを行っていたことが明らかになっ

記事を読む

no image

木原誠二さんの奥さんの木原郁子さんが働いていたクラブ「宵待草」の実質的経営者は松浦大助さんで背後に笹川陽平さんか。

木原誠二さんの奥さんの木原郁子さんは銀座の金田中ビルに入っていた高級クラブ「宵待草」のナンバーワンホ

記事を読む

なぜアミューズやバーニングやジャニーズ、AKS、電通など大手芸能プロダクション系列は逮捕も報道もされないのか?

そもそも戦後の日本の警察、公安警察、検察庁を作ったのはGHQ参謀第二部、通称G2のチャールズ・ウィロ

記事を読む

no image

神社メシが私への返答動画の中で自分が工作員だと言ってしまっている。

私が神社メシは怪しい、工作員ではないかと言った動画に対しての返答動画の中で自分が工作員だと暗に行って

記事を読む

no image

わかり手(小山晃弘)が「メンヘラ.jp」の運営のための寄付金を集めたにも関わらず、サイトを売却して逃げる。

わかり手(小山晃弘)が運営していた「メンヘラ.jp」のドメインがドメインオークションで63万円で売却

記事を読む

きゃりーぱみゅぱみゅもイルミナティ。

「きゃりーぱみゅぱみゅ」も「YOSHIKI」や「あいみょん」と同じくイルミナティですね。 &n

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0