個人投資家が機関投資家に勝てない理由。マーケットメイカーとダークプールの闇。

スマホの証券投資アプリ、ロビンフッドがなぜ手数料無料なのかというと、個人投資家の売買データをマーケットメイカー、機関投資家に売っているからです。

 

マーケットメイカーはその情報を見て、その銘柄の株価を決めたり、トレードをして儲けたりします。

 

個人投資家は売買注文を証券会社にしてから、決済されるまでの間は何もタッチできない時間となっています。

 

その個人投資家がタッチできない間に、マーケットメイカー、機関投資家だけが裏で行う取引のことをダークプールと言います。

 

ゴールドマンサックスやモルガンなどのマーケットメイカーは膨大な個人投資家の売買データをもとに、AIを使ってコンマ何秒で高速トレードを繰り返して利益を出します。

 

個人投資家は手の内をすべてマーケットメイカーであるゴールドマンサックスやモルガンに明らかにしているのに対して、機関投資家は手の内を一切見せていません。

 

報告書は表向きは出していますが、それも本当はウソかわかりません。

 

このように個人投資家と機関投資家との間には1対100くらいのハンデがあるのです。

 

したがって個人投資家が機関投資家に勝つことは不可能なのです。




関連記事

福知山線脱線事故の慰霊碑がイルミナティ。福知山線はCIAに遠隔操作されていたか。

福知山線脱線事故の慰霊碑がイルミナティのプロビデンスの目の形になっています。  

記事を読む

no image

桜を見る会のキーマンだった内閣府大臣官房審議官、酒田元洋さん(53)がアメリカCIAに殺される。

桜を見る会のキーマンだった内閣府大臣官房審議官、酒田元洋さん(53)がアメリカCIAに殺されました。

記事を読む

no image

朝日新聞社会部次長の斎賀孝治さんが安倍総理の後援会「安晋会」の不正疑惑について記事を執筆中にCIAに殺される。

朝日新聞社会部次長の斎賀孝治さんが安倍総理の後援会「安晋会」について記事を執筆中にCIAに殺されまし

記事を読む

no image

煉獄コロアキさんが岡三証券から786万円の支払い命令。

煉獄コロアキさんが岡三証券に訴えられていました。   令和5年5月10日に煉獄

記事を読む

カリフォルニア大学サンディエゴ校の斎藤綱男教授は、アルツハイマーの原因を米モンサント(独バイエル薬品が買収)の農薬と発表する直前に13歳の娘留理さんと共に暗殺

アルツハイマー・ヤコブ病研究の権威、カリフォルニア大学サンディエゴ校の斎藤綱男教授は、アルツハイマー

記事を読む

no image

講談社系列だけが浅倉唯さんを叩いている理由。

女優の浅倉唯さんと所属していた事務所のリベラが揉めています。   文芸春秋の「

記事を読む

no image

クレディスイスはロスチャイルド家傘下の銀行。

クレディスイスはロスチャイルド家傘下の銀行になります。   クレディスイスは創

記事を読む

OKサインはイルミナティ、悪魔組織のシグナルサイン。

みんなが使っているOKサインはイルミナティ、悪魔組織のシグナルサインだったのです。  

記事を読む

no image

小倉美咲さんが大室山を登れるか登れないかや椿林道の終点から登ったか登ってないかを議論するのはおかしい。

小倉美咲さんが大室山を登れるか登れないかや椿林道の終点から崖を登ったか登ってないかを議論していること

記事を読む

ガーシーが松浦グループの女アテンダーの「かえぴょん」「佐野ひなこさん」について話す。元締めは松浦大助さん、朝堂院さん。

ガーシーが松浦グループの女アテンダーの「かえぴょん」「佐野ひなこさん」について話していました。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0