渋谷、恵比寿、六本木のキャバ嬢はどこに住んでいて、またどこに住むのがベストか?
公開日:
:
最終更新日:2018/02/17
キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 女性, 社会
最近不動産の紹介もすごい好きです!
その人の希望を聞いてもっとも良い住む場所を提案するって楽しいですね!
不動産紹介と仕事の紹介ってかなり近いと思います!
趣味の街のフィールドワークも不動産紹介には役立ってるような気がします。
キャバ嬢に人気の不動産情報について書きたいと思います!
六本木のキャバ嬢に人気のエリアは職住接近でもある六本木駅周辺か、麻布十番周辺ですね。
または一駅離して広尾か恵比寿も人気です。
恵比寿は安くて美味しいお店が多ジャンルにあります。
居酒屋から和食、そば屋、中華、焼肉、寿司、ラーメン、カフェに至るまで東京トップクラスのお店があります。
渋谷と六本木、恵比寿のキャバ嬢に人気なのは東横沿線ですね。
特に学芸大学が人気です。
学芸大学は小栗旬が住んでいる?と言われているくらい芸能人も結構住んでます。
まず学芸大学は渋谷、恵比寿、六本木、横浜に一本で行けるという交通便の良さがあります!
そして何より商店街がとても充実していて、飲食店がTSUTAYA、本屋、レンタルコミック、オシャレなカフェ、イタリアンまでなんでもあります!
知り合いの六本木のキャバ嬢や恵比寿のキャバ嬢、渋谷のキャバ嬢も多く住んでいます!
物価も麻布十番や六本木より安いので住みやすいです。
東横の中だと学芸大学が一番オススメですね!
沿線上の中目黒や代官山よりも家賃が安いのもいいと思います。
中目黒も確かに人気はありますが、商店の少なさ、マックがないこと、飲食店の多様さ、家賃の高さからあまりオススメはしません。
都立大学も商店街がないのであんまりです。
柿の木坂もしんどいです(笑)
代官山も高いですが良いですね。
オシャレなカフェや美味しいレストランが揃っていて住んでいて楽しい街だと思います。
自由が丘も良いと思います。
ケーキ屋さんやカフェなどとても多くあり商店街が充実しています。
自由が丘はまさに「女性の街」という感じですね。
大岡山も良いと思います。
商店街が充実していますし惣菜屋さんや駄菓子屋などもあります。
祐天寺は商店街があるにはありますが、ちょっとマニアックな本屋とか、昭和初期のパチンコ屋かな?っていうようなパチンコ屋だし(笑)、喫茶店やカレー屋も行き過ぎたオシャレみたいなどこに向かってるかちょっと理解できないのでオススメはできません(笑)
基本キャバクラがある地に住むのは良いとは思いますが、渋谷のキャバ嬢が渋谷に住むのはあまりオススメしません。
クラブ帰りのチャラいやつらにウェーイ!とか言って絡まれるし、チェーン店ばっかりだし、人が多すぎて落ち着かないからです(笑)
家賃の安さ的には神泉がオススメですね。
神泉は渋谷から一駅で歩いて帰れますし、美味しい飲食店が充実しています。
不動産屋は京王井の頭線沿線を勧めてくると思います。
しかし京王井の頭線沿線はオススメしません!
マジメ路線で東大生とかが乗ってくるのでやる気がなくなります(笑)
京王線も渋谷には明大前乗り換え、六本木にも新宿で大江戸線乗り換え(非常にめんどくさい)のでオススメしません!
お金に余裕があるなら表参道に住めばいいと思いますよ。
渋谷にも一駅だし落ち着いています。
田園都市線なら三軒茶屋ですね!
駒沢大学とか池尻大橋、用賀とかはオススメできないですね。
それなら溝の口まで行った方がいいですね!
溝の口だと川崎になるので、家賃も安くなりますし、ドンキやマルイ、ノクティなどモールも充実しています。
商店街も充実しててとても住みやすい街です。
同じく東横でも家賃に余裕がない場合元住吉まで行くのもいいと思います。
川崎なので家賃が下げられます。
元住吉も商店街が非常に充実しています。
トレッサ横浜まで自転車で行けます。
たとえば渋谷プリンスのシーサイドやジェイクラブで働いても、溝の口までは送りで1200円、元住吉で1500円で送りが出ます。
三軒茶屋や下北沢で1200円なので川崎に行っても変わらないのです。
六本木も横浜や八王子などかなり遠くまで送りだすので全然問題ないです。
不動産の紹介希望ありましたらご気軽に相談ください。
審査も通せます。
関連記事
-
-
サラリーマンの居場所支援
公園・カフェに夜な夜な出没、残業削減でさまよう会社員:日本経済新聞 https://w
-
-
銀行の没落。融資でも預金でも利益が出せない。
銀行がいまどんどん没落しているようです。
-
-
吉原のソープランド「夕月」で女性が客の男に刺されて死亡(フジテレビ)
東京・台東区の風俗店で、きょう午前、従業員の女性が、客の男にナイフのようなもので首などを刺され死亡し
-
-
三菱UFJ、三井住友、みずほ銀行が口座維持手数料を検討中。
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが口座維持手数料の導入を検討しているようです。
-
-
郊外の息苦しさと閉塞感
3年間神奈川の郊外に住み、郊外で働いていたことから、郊外に興味を持ち三浦展さんの「東京は郊外から消え
-
-
UUUMの鎌田和樹社長と不倫が報じられたのは銀座の高級クラブ、ブレアのかおりママ。
UUUMの鎌田和樹社長と不倫が報じられたのは銀座の高級クラブ、ブレアのかおりママです。 &nb
-
-
インターネット掲示板サイト「爆サイ」運営社長逮捕。脱税容疑、高岡早紀さん兄。山口県周南市の元市長で市議会の島津幸男議員も関与か
インターネット掲示板サイト「爆サイ」運営社長逮捕 脱税容疑、高岡早紀さん兄
-
-
元診療放射線技師の矢沢勇希が西成区で小学生7人をはねてケガを負わせたとして逮捕。
元診療放射線技師の矢沢勇希容疑者(28)が西成区の千本小学校の小学生7人をはねてケガを負わせたとして
-
-
豊橋市のスナック「エルフ」を摘発。
愛知県豊橋市で、無許可で女性店員に客を接待させるなどの営業をしたとして、店の経営者の女が現行犯逮捕さ
-
-
台風15号の波に乗ろうとして24歳の若者が死亡。
8日正午ごろ、神奈川県平塚市高浜台の海岸で、「サーフィンをしている人が溺れている」と、男性会社員(2