力を持つ者でないと言う資格がないのか。

公開日: : 最終更新日:2015/11/21 NPO, 社会

女の子のためになりたい!幸せにしたい!っていうんだったら、社長とかになって力をつけてから言わないと!とかアウトリーチで知り合った子の力になるのは微々たるものだし、一時的でしかないんだよというのはあらゆる人たちから散々言われてきた。

 

社長とかの大物にならないと言う資格がないとかも。

 

それはもちろんわかる。

 

効果的なのはどっちなの?ってなったら自分に財力やらがないといけないのもわかる。

 

だけどそれとは違って現場で草の根でやることも大事だと思う。

 

力がないと言う資格がないのかというとそんなことないと思う。

 

効果は少ないかもしれないけど、現場の草の根でしかやれないことっていうのもあると思う。

 

まあ大半の人はお前の考えはずれてるよ!って思うと思いますが。

 

それでも自分の信念を持ってNPO活動をやっていきたいと思います!




関連記事

no image

今回のLIFE、ポジティブの現在、ネガティブの未来で勉強になったことメモしておきます。

今回のLIFE、ポジティブの現在、ネガティブの未来で勉強になったことメモしておきます。 &nb

記事を読む

no image

児玉誉士夫さんと町井久之さんが共同経営でオープンさせた六本木の高級フランス料理店「キャラバン・サライ」

児玉誉士夫さんと町井久之さんが共同経営でオープンさせた六本木の高級フランス料理店が「キャラバン・サラ

記事を読む

no image

再開発で渋谷が間違いなく日本一のビジネスセンターになる。渋谷は丸の内のようになりますよ。

これから渋谷はますます発展します。   常々渋谷はもう若者の街ではなく、大人

記事を読む

no image

新橋のマッサージ店や飲食店経営の楊瑶琴ら4人がペイペイで何度も決済してぼったくったとして逮捕。同様の被害が相次ぐ(産経新聞)

東京・新橋の風俗店や飲食店で、不正にクレジットカード決済などをしたとして、警視庁保安課は、電子計算機

記事を読む

no image

銀行預金1845兆円の80パーセントは60歳以上の高齢者が持っている。

日本はいま貯蓄ゼロが単身で46パーセント、世帯だと31パーセントになっています。  

記事を読む

no image

仁藤夢乃さんは学校の教師以下という少女たちの声。

おととい仁藤夢乃さんに頼ったけどぜんぜん力になってくれなかったという家出少女の女子高生から相談があり

記事を読む

no image

パナマ文書の黒幕はアメリカCIAか。パナマ文書公開前後から投資銀行のトップバンカー70人以上が怪死。

2015年8月にパナマのタックスヘイブン(租税回避地)の資産管理、企業管理を行う法律事務所モサック・

記事を読む

no image

AVの健全化はメーカーがプロダクションに対して女の子が飛んだときの莫大な違約金請求を止めることからしないとダメ。 実態は女の子を脅してでも絶対飛ばさない!という不良系プロダクションが大手となり力を持っている。

AVに関して健全化をするには、やはりメーカーがプロダクションに対して女の子が飛んだときの莫大な違約金

記事を読む

no image

東京と京都。

東京は金さえあれば楽しい街、京都は金は当たり前で金だけじゃあ楽しくない町。  

記事を読む

no image

社会福祉法人とNPO法人の国営化をしないと福祉現場の疲弊、矛盾は解決しない!

高齢者福祉も障害者福祉も児童福祉も今の従業員が低賃金で劣悪な労働環境で搾取されて利用者はおざなりとい

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0