高級婦人服地製造卸の外村(京都市南区)がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

公開日: : コロナ倒産

高級婦人服地製造卸の外村(京都市南区)がコロナの影響で倒産しました。

 

外村(株)(TSR企業コード:641136285、法人番号:3130001015188、京都市南区上鳥羽南花名町6、設立1973(昭和48)年3月、資本金9000万円、外村弘貴社長)は5月11日、京都地裁に破産を申請した。

 

申請代理人は井上和人弁護士(つかさ法律事務所、京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町263、電話075-231-2751)。  

 

負債総額は11億8658万円(2019年7月期時点)。  

 

1950年9月に外村(株)として設立。

 

婦人服地、婦人服の製造販売を手掛けていた。

 

製品は海外高級ブランドなどで利用され、大手アパレルや商社などを中心に営業地盤を形成。

 

高度経済成長に乗り業容を拡大し、収益を不動産取得に投じてきた。

 

1973年3月に(株)外村本社へ商号を変更し、不動産管理会社へ移行。

 

新たに外村(株)(当社)を設立し、外村本社より繊維事業を継承した。  

 

1990年12月期には売上高が100億円を突破するまでに拡大。

 

並行してビルの取得など不動産投資も加速し、資産・負債とも膨張させた。

 

1993年4月に、外村本社を合併。

 

以降の業容は縮小傾向で推移し、1998年12月期には売上高51億7161万円まで低下。

 

期末時点の負債は96億3807万円に達した。

 

その後はバンクミーティングなどを実施し、不動産売却を進め、金融債務の一部免除を受けていた

 

しかし業況は好転せず。

 

2017年12月期は売上高11億3100万円に対して、不動産売却や在庫処分などで16億9564万円の赤字となり、債務超過に転落。

 

2019年7月期(決算期変更)の売上高は9億6867万円にとどまり、7期連続の赤字に陥っていた。

 

こうしたなか、「新型コロナウイルス」感染拡大で、大手アパレルからの受注が大きく減少するなど業況は一段と悪化し、今回の措置となった。

 

(東京商工リサーチ)




関連記事

山口県山口市湯田温泉の「プラザホテル寿」割烹「きむら」を経営する(株)寿観光開発がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)寿観光開発(TDB企業コード:650049651、資本金2900万円、山口県山口市湯田温泉3-

記事を読む

アメリカのアパレルブランド「J.クルー」が破産保護を申請

アメリカのアパレルブランド「J.クルー」が破産保護を申請しました。 https://www.f

記事を読む

東京都港区六本木7丁目に本社がある婦人靴の卸売りをしていた「フレンドリー」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(有)フレンドリー(TDB企業コード:983078931、資本金400万円、東京都港区六本木7-5-

記事を読む

no image

広島市西区の清掃業務や飲食事業、串カツ田中 広島店、串カツ田中 流川店、楽多来屋 らくたきや、TAKASAGOMARU 大崎ブライトタワー店、TAKASAGOMARU 広島本店を手掛けていたドリームマスターがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(有)ドリームマスター(TSR 企業コード:740443682、法人番号:1240002021085

記事を読む

岩手県一関市の婦人服販売、小物雑貨販売を手掛けていた(株)モードカマタがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)モードカマタ(TSR企業コード:172562007、法人番号:7400501000419、一関

記事を読む

北海道札幌市清田区の国道36号線沿いで「居酒屋 ひだまり花」を運営していた(株)TEAM.hがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)TEAM.h(TDB企業コード:967199212、資本金299万円、北海道札幌市清田区清田1

記事を読む

no image

今年最大の倒産。不動産、ホテル事業を展開するユニゾグループの持ち株会社が民事再生(帝国データバンク)

ユニゾホールディングス(株)(資本金320億6288万4330円、東京都港区三田3-4-10、代表山

記事を読む

富山県の北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリア(SA)で飲食店や売店を運営していた「小矢部サービスステーション」がコロナの影響で倒産(北日本新聞)

北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリア(SA)で飲食店や売店を運営していた「小矢部サービスステー

記事を読む

no image

宅配ピザチェーンのシカゴピザが自己破産(帝国データバンク)

宅配ピザチェーン店の「シカゴピザ」が、3月14日に事業を停止したことがわかりました。 &nbs

記事を読む

no image

島根県邑智郡邑南町の西日本最大級のスケールを誇るスキー場「瑞穂ハイランド」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

瑞穂ホテル&リゾーツマネジメント(株)(TDB企業コード:178019698、登記面=東京都千代田区

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0