【速報】国連・WTO「コロナウイルスにより今後数週間で、世界的な食料不足が到来する見込み。日本も食料危機に。」

公開日: : コロナウイルス

【速報】国連・WTO「コロナウイルスにより数週間で、世界的な食料不足が到来する見込み」

https://www.thesun.co.uk/news/11267462/coronavirus-food-shortage-un/

 

ヨーロッパやアメリカ、アジアなど世界中が都市封鎖により人、物の流れがストップしているために、数週間後には世界的な食糧危機が到来すると国連食糧農業機関のチーフエコノミストのマキシモ・トレロさんが警告しています。

 

新型コロナウイルスの流行により食料生産国が自国を優先して輸出制限を行う予定だと日本農業新聞が報じています。

https://www.agrinews.co.jp/p50452.html

 

 

政府やマスコミは「食料はある」と喧伝していますが、食料自給率38パーセント以下の日本で都市封鎖が起これば食糧危機が到来します。

 

食料の供給が追いつかなければマスクのように食料が手に入らない、食料の値段が高騰するということが起きてきます。

 

米、ラーメン、水、冷凍食品、野菜など食糧品をしっかり備蓄してコロナに備えてください。




関連記事

大阪市旭区新森の旭東電気(株)がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

旭東電気(株)(TDB企業コード:078025011、資本金9900万円、大阪府大阪市旭区新森6-2

記事を読む

ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻(東京商工リサーチ)

ホテル運営のファーストキャビンがコロナの影響で経営破綻しました。 https://headli

記事を読む

no image

六本木ミッドタウン向かいの稲川会総本部に勤務する稲川会幹部がコロナ感染で重症に。

六本木ミッドタウン向かいにある稲川会総本部(六本木八千代ビル)に勤務していた稲川会幹部もコロナに感染

記事を読む

no image

いま最も強いビジネス形態はCOGsのないビジネス(広瀬隆雄さん)

  俺が日頃言っている   ①COGsの無いビジネス、

記事を読む

大阪府の吉村知事が休業要請に応じないパチンコ店10店舗の店舗名を公開。28店舗も公開準備中。

大阪府の吉村知事が休業要請に応じないパチンコ店6店舗の店舗名を公開しました。  

記事を読む

no image

新型コロナウイルス感染者の肺がまるで珊瑚、石綿、石のようにスカスカになる!!(閲覧注意)

新型コロナウイルス感染者の肺がまるで珊瑚、石綿、石のようにスカスカになります! https:/

記事を読む

自民党の国土交通大臣政務官の佐々木紀(ささきはじめ)衆議院議員がコロナ感染拡大を国のせいにするな!とツイートして炎上。

自民党の国土交通大臣政務官の佐々木紀(ささきはじめ)衆議院議員がコロナ感染拡大を国のせいにするな!と

記事を読む

東京都内の中野駅北口でコロナウイルスのクラスター感染が発生して防護服集団が消毒作業を行い騒然!

東京都内の中野駅北口でコロナウイルスのクラスター感染が発生して防護服集団が消毒作業を行い中野駅が騒然

記事を読む

no image

神奈川県相模原市の大東観光交通がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

大東観光交通(株)(TDB企業コード:200790718、資本金2000万円、神奈川県相模原市中央区

記事を読む

イギリスのブランド「キャスキッドソン」日本法人がコロナの影響で倒産。

イギリスのブランド「キャスキッドソン」日本法人がコロナの影響で倒産しました。 http://w

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0