東京から大阪に行って感じた大阪が日本一の巨大な田舎、住みにくい街である11の理由。
東京から大阪に行って感じた大阪が日本一の巨大な田舎、住みにくい街である11の理由です。
大阪ははっきり言って都市ではないです。
巨大な田舎、地方です。
日本で都市って東京だけだと思います。
なので地方の人は上京するなら絶対に東京に行くべきです。
大学受験、就活も関西の大学、企業ではなく東京の大学、企業を受けるべきです!
大阪は本当にやめた方がいいです。
濃い大阪文化が嫌な人は大阪の中の吹田市や茨木市、高槻市、門真市、池田市などの北摂エリアと呼ばれるところに住みます。
しかし北摂エリアも他の大阪エリアとほぼ同じです。
むしろ北摂エリアの方が大阪市内や南部よりもさらに陰険で酷いです。
1つめ
大阪は昔からの地元意識が強くて外から来た人にめちゃくちゃ冷たい文化があります。
標準語や他の地方の方言を話すと一段下の人間だとみられます。
2つめ
田舎的な非常に強い相互監視があります。
大阪人、神戸人、京都人、奈良人は噂や悪口が好きなのですぐに近所の人のことを悪く言います。
3つめ
非常に強い田舎的な縁故資本主義、既得権益があります。
大阪は縁故、身内主義的な縁故資本主義がいまだ根強く機能しています。
部落解放同盟、同和会に代表されるような既得権益集団が絶大な力を有しています。
長年大阪市営地下鉄の中の売店がよくわからない業者に委託されていたり、長年大阪城の天守閣の目の前の一等地が西成の謎のたこやき屋に委託されていたり、大阪の行政が部落解放同盟と癒着して芦原病院事件、飛鳥会事件など悪いことばかりしていたりなどなど。
4つめ
東京とは違い土地差別的なものが強くあります。
大阪人、京都人、神戸人、奈良人など関西人すべてですが関西人は土地差別をめちゃくちゃしています。
驚くのは通りを1本隔てるだけで差別する人が大勢いることです。
これは東京的価値観では考えられないことですね。
世田谷区でも杉並区でも渋谷区でも通り1本隔てて差別しあってるなんて聞いたことがないです。
また区ごとの差別も酷いです。
~区は最悪だとか、~区と一緒にしないでくれと平気で言ってます。
東京ではこれも考えられません。
東京も足立区とか山谷とかあるじゃないかとか言う人がいますが、足立区も北千住などは若者の住みたい街1位にもなってますし行けばわかりますがめちゃくちゃ良い街で東京で差別してる人なんていません。
山谷もいまはドヤ街ではないですし、綺麗に整備されていて差別してるような人はいません。
山谷周辺はいまはむしろ下町感が珍しいと人気の街になっています。
大阪で都構想がなぜまとまらないかというと、上のような土地差別が根強くあるからです。
5つめ
公務員の腐敗が酷いです。
大阪や関西は昔から公務員の腐敗、劣化が酷いです。
これは社会学者の宮台真司さんなども言っていましたね。
東京、大阪両方住んだことある人はわかると思いますが公務員の対応が全く違います。
東京はめちゃくちゃ親切です。
仕事もできます。
しかし大阪はめちゃくちゃ態度悪い上に仕事も全くできないし、ありえないミスをします。
大阪で維新の会が人気になった原因も公務員、組合の腐敗、劣化が酷すぎたからも理由の一つです。
大阪市民、府民は役所のあまりの態度の悪さにブチ切れていたというのもあります。
6つめ
町内会的な繋がり、地域の絆的なもの密であることです。
これは良いように思えますが、朝出て行ってから夜帰ってきてその間何をしていたかまで全て把握されているというのは非常に窮屈です。
大阪は住民が噂好きなのであの人は何の仕事をしていて、奥さんと離婚していて、子供に何の習い事をさせていてなどすべて地域のおばちゃんは知っています笑
また米を買う時はあの店、野菜はあの店、自転車はあの店と地域で買わないといけない店が暗黙のうちにあります。
7つめ
めちゃくちゃ地元意識が強くて地元を愛していることです。
この辺はめちゃくちゃ田舎、地方の特徴だと思います。
どこのお店に行っても絶対どこの小学校、中学校出身か、地元民かを聞かれます。
これも上に書いたように通り1本違うだけで地元ではないとみなされるくらい地元というのは小学校区くらい狭いものなのです笑
東京のどのお店に行ってもどこ小学校かを聞かれることはまずないです。
というか東京は働いてる人がほとんど地方の人ですから小学校を聞いても意味ないです笑
上に挙げた例はほんの一例です。
はっきり言って大阪はめちゃくちゃ住みにくい街だと思います。
8つめ
デリカシー、人との適切な距離感が全くないことです。
大阪人は特にですが、関西人は初対面でも平気で給料なんぼ?とか家賃なんぼ?とか彼女おんの?とか貯金なんぼあるん?とか平気で聞きます。
大阪のおばちゃんになるともっと酷くて、なんで離婚したん?とかなんでもずけずけ聞きます。
東京的価値観だとこういうことはあまり聞くべきではないとされてることですし、ましてや初対面でこういうことを聞くのは無礼だとされています。
9つめ
特に大阪ですが女性が品がないのと怖いです。。
男はアホです。。
関西人の女性は白ご飯のことをメシと言いますし、おっぱいのことを乳と言います。。
下ネタを公衆の面前でも堂々と言ってる女性が多くいます。。
また関西の女性は異様に強くて、口も悪いので怖いです。。
男は基本的にアホでウケたら何してもいいと思ってる人が多いです。。
10こめ
大阪には主要な産業がなく産業の空洞化が起きてしまっていることです。
中部圏なら自動車、静岡ならヤマハ・うなぎパイ、北関東なら日立など製造業、東北、北海道は農業、漁業、愛媛ならみかんなど各地で主要な産業がありますが大阪にはありません。
一応は東大阪の製造業などがあるんですが大きく衰退してしまっています。
あとは東京の縮小版的なサービス業が市内にあるだけとなっています。
商店街もシャッター通り化がどんどん進んでいて高齢化も著しいです。
難波や梅田などの繁華街も中国人のインバウンド頼みの状態です。
11こめ
東京には多様な人の集まりがあり多様性を尊重しようという気風、風土がありますが大阪にはありません。
東京には中央線沿線、高円寺、阿佐ヶ谷のサブカルチャー文化、下北沢、新代田、三軒茶屋の若者バンドカルチャー、渋谷のビットバレー的なIT文化、銀座、新橋、神楽坂、赤坂の大人なハイソサエティー文化、曳舟、清澄白河、浅草、南千住、五反野的な下町文化、六本木、麻布、池袋、錦糸町、新宿の外国人文化など多様な人が織りなす文化があります。
東京は地方人の集まりによって構成されているので多様性の集まりとも言えますね。
対して大阪は画一的な島国根性的なザ村社会的な人しかいないのです。
以上のように大阪という町は巨大な田舎、巨大な地方、村落共同体なのです。
これは横浜も全く同じです。
横浜についてもまた今度書きます。
関連記事
-
-
中核派全学連の美女が杉並区議に立候補して当選!!
中核派全学連の美女が杉並区議に立候補して当選されたそうです!!笑 https://www.hu
-
-
梅田もルクア、ルクアイーレ、グランフロントの再開発は失敗してると思いますね
梅田もルクア、ルクアイーレ、グランフロントの再開発は失敗してると思いますね。
-
-
N国党の立花孝志さんと副党首の大橋昌信さんが喧嘩。立花孝志さんが副党首の大橋昌信さんを除名。
N国党の党首の立花孝志さんと副党首の大橋昌信さんが喧嘩になりました。 N国
-
-
堀江貴文氏ツイッターで村上世彰氏を痛烈批判。「マジクソな人物」(女性自身)
《正直自分に実害なかったからスルーしてたけどマジクソな人物なのね。でも仲間内であの人サイテーだよね。
-
-
吹田事件の犯人や原宿事件の犯人や池田小の宅間守、サカキバラを生み出す元凶は関西の同和行政と同和教育にある。
吹田警察殺傷事件の犯人や原宿の事件の犯人はどうやら精神障害か発達障害があったそうです。 &nb
-
-
板橋区熊野町の雑貨店に4人組が強盗。900万円が盗まれる。
東京・板橋区の雑貨店に男4人が押し入り、現金を奪って現在も逃走中です。 被
-
-
統一教会のビラを創価学会の信者たちが撒いていた。
統一教会のビラ1億枚を創価学会の信者たちが撒いていたと元参議院議員の辰巳コータローさんが話していまし
-
-
社会が変わったからそれに合わせてやることを変えるのではなく、自分のもともとの問いを問い続けること。
社会が変わったからそれに合わせてやることを変えるのではなく、自分のもとも
-
-
ツヴァイやサンマリエなどを経営している婚活サービス大手IBJが他の連盟にも加入している相談所に対して会員を紹介しないようにしたとして公取委が立ち入り検査(朝日新聞)
婚活サービス大手「IBJ」(東京)が、競合他社の取引を妨害した疑いがあるとして、公正取引委員会は23
-
-
子どもの貧困対策は子ども食堂や学習支援ではない。
これは本当にその通りだと思います。 「子どもの