ロシアの離婚率は日本の35パーセントの倍の65パーセント!(NHK情報)
公開日:
:
最終更新日:2020/02/12
若者
NHKの番組を見ていると、ロシアの離婚率は日本の35パーセントの倍の65パーセントだと放送していました。
そのためロシアでは結婚はすぐには認められず1か月のお試し期間があって、本当にその人と結婚するかを見極める期間があるそうです。
またロシアは日本とは違い離婚は当たり前という価値観なので×16など16回も離婚するような人もいるそうです。
少しでも気に入ればすぐ結婚して、気に入らなければすぐ離婚するという文化のようです。
ロシアでは不倫、浮気は当たり前で、前の奥さん、前の彼女と奥さんが一緒に買い物に行ったり、飲んだりするそうです。
関連記事
-
-
「重要なのはコミュニティ、居場所ではなく1対1の関係構築」
なぜ息苦しい社会は変わらないのか?社会に居場所を見つけられない若者はどのようにつながりを作ればよいの
-
-
60年代の若者も今の若者も変わらないな。
NHKで60年代の若者の様子をやってたけど、今と変わってないよね。 クラブ
-
-
総合支援資金と緊急小口資金の詳しい返済免除条件はこちら。
総合支援資金は1回目は去令和3年度または令和4年度の所得が住民税非課税ならば返済免除。 &nb
-
-
生活保護バッシングや公務員バッシングなど弱いものどうしが足の引っ張り合いをしてても何もいいことはないし良くならない!
昨今バッシンクされている生活保護だが、不正受給は0.4パーセントしかない。
-
-
「発達障害は治らないんだ」という投稿に違和感。
「発達障害は治らないんだ」という投稿がツイッターやフェイスブックなどで流れて来るといつもうん!?と思
-
-
ムラサキスポーツはかなりイケてる!!
ムラサキスポーツ好きやわー!! 俺の中ではムラサキスポーツはかなりイケてる
-
-
やっぱりボンドプロジェクトの橘ジュンさんはおかしい!これでは人格否定ですよ。
これ見ても思うけどやっぱりボンドプロジェクトの橘ジュンさんのやってることはおかしい! &nb
-
-
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介。Lucenzo And Don Omar Danza Kuduro
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介。
-
-
カナダがマリファナを合法化。本当に若者を守るならマリファナも売春も合法化するしかない。
カナダがマリファナを合法化しました。 http://www.yomiuri.co.jp/wor
-
-
美容整形はできるだけやらない方がいい。
美容整形はできるだけやらないに越したことはないです。 どんなうまいと言わ